2012年5月18日金曜日

◆ナウシカは出すな!“巨神兵”が特撮短編映画化! - 風太の半分★日記 - 楽天ブログ(Blog)


◆北野武監督の新作がベネチア追加出品!

イタリア北部のベネチアで開かれている第62回ベネチア国際映画祭
のコンペティション部門に2日、日本の北野武監督の新作
「TAKESHI'S(タケシズ)」が追加出品され、
現地入りしていた北野監督が公式記者会見に出席した。

映画祭は直前まで同作品の出品を発表せず「サプライズ作品」
としてプレス向け試写で上映し明らかにした。 
出品は映画祭側からの要請だったといい、会見で北野監督は
「みんなを驚かすなら、ここに(映画評論家の)水野晴郎さんが
座った方がいいんだけど」と"たけし節"で会場をけむに巻いた。

「TAKESHI'S」は北野監督がタレント・ビートたけしと
コンビニ店員北野武の2役を演じ、現実とイメージが交錯する
不思議な物語。北野監督は「この映画は理解するのではなく
体感してほしい」と説明した。 
同作品は同日夜(日本時間3日未明)に公式上映される。
コンペ部門の各賞は最終日の10日に発表の予定。 

北野監督は1997年に「HANA―BI」で最高賞の金獅子賞、
2003三年に「座頭市」で監督賞を受賞している。

*****************************

◆「悪魔のシスター」リメイク、大物2人が参加へ

ブライアン・デ・パルマ監督73年の傑作ホラー
「悪魔のシスター」のリメイクで、アーシア・アルジェントと
デヴィッド・クローネンバーグの出演が決定した模様。
監督を務める Douglas Buck が明かしたもので、いまのところ
正式な発表はされていないのだが・・・。

**********************************************************

DVD発売決定!
◆鉄人28号 スペシャルBOX (初回限定生産)

最新のCG技術で描く巨大ロボット・アクション大作映画と、
超レアな原作漫画完全復刻本がスペシャルBOXに!

<特典ディスク付きDVD2枚組+「月刊・少年」
別冊付録「鉄人28号」完全復刻本×2冊>
レアアイテムが封入されたファン垂涎の初回限定スペシャルBOX発売!

<商品仕様・特典>(予定)
●DVD2枚組
●特製BOX収納

【封入特典】
「月刊・少年」別冊付録「鉄人28号」復刻本
(「ブラックオックスの巻」×2種類=2冊)
※当時の装丁&内容を忠実に再現!
スペシャルBOXでしか入手出来ないレアアイテム(協力:光文社)

<本編ディスク内容>
※同時発売のデラックス版と同一内容です。
収録分数 本篇114分+特典26分
・特典
●メイキング・オブ「鉄人28号」(24分)
●特報、予告篇、TVスポット

<特典ディスク内容>※予定につき変更になる場合あり。
収録分数 約103分
・映像特典
●冨樫森監督ロング・インタビュー(17分)
●本篇撮影風景(48分)
●特殊効果撮影風景(14分)
●CGの製作過程解説(7分)
●画コンテで見る「鉄人28号」(8分)
●削除されたシーン(9分)

【スタッフ】
原作:横山光輝、監督:冨樫森、脚本:斎藤ひろし/山田耕大、
音楽:千住明、視覚効果:松本肇、企画:遠谷信幸/大月俊倫、
エグゼクティブ・プロデューサー:多木良國/兵頭秀樹/木村純一、
プロデューサー:佐倉寛二郎、撮影:山本英夫(J.S.C.)、
照明:小野晃、録音:野中英敏、編集:上野聡一

【キャスト】
出演:池松壮亮/蒼井優『花とアリス』/香川照之『鬼が来た!』
/川原亜矢子『キッチン』、薬師丸ひろ子『オペレッタ狸御殿』、
中澤裕子/高岡蒼佑/伊武雅刀/阿部 寛/柄本明/中村嘉葎雄

小学6年生の金田正太郎は、幼い頃に父を亡くし、
母と2人暮らしだった。ある日、正太郎の住む大都市・東京に
突如、巨大ロボット、ブラックオックスが現われ、街を破壊して
去った。その直後、綾部と名乗る老人が正太郎の前に現われ、
正太郎の祖父と父が研究していたロボット、鉄人28号の存在を
告げる。鉄人を操縦してブラックオックスを倒せるのは
直感像素質を持った正太郎以外にいないのだ。

父の遺志、母の愛を背負った正太郎は、勇気を振り絞って鉄人を
操縦し、ブラックオックスとの戦いに臨む! 
アニメで知られる横山光輝の傑作漫画、巨大ロボットものの原点
「鉄人28号」が、最新のCG映像を駆使した実写映画として甦った!



◆オススメCD!

「電車男」のオープニングを見るたび 
ELO「トワイライト」の入ったアルバムを
買おうと思っていたので、近所のCDショップで、ELO
『Time』 [REMASTERED:輸入盤]を見つけた時は嬉しかった。
ベスト盤もあったけどやっぱこっちだよな~

ELO
ELO『Time』{無限の時間}をテーマに展開する、壮大な
ポップ・スペース・ファンタジーの傑作!

ステキなジャケットですねぇ。
ヴォーカルもいいですね、ジェフ・リンが歌っています。
このアルバムは ELOの1981年作品でジェフ・リン監修の
デジタル・リマスター&ボーナス曲追加仕様。

「ELO」と略して書いてるけど正式には
エレクトリック・ライト・オーケストラ (Electric Light Orchestra)

イギリス・バーミンガム出身のバンドです。
リーダーであるジェフ・リンが紡ぎ出すポップで端麗な名曲群で
1970年代から1980年代にかけて人気を博した。略称ELO。
バーミンガム出身。

一時期はギネスブックに「最も多くの全米トップ40
ヒットを飛ばしたグループ」として紹介されていた。

ジェフ・リンはプロデューサーとして数多くのスーパースターを
手がけたことも有名だ。元ビートルズの故ジョージ・ハリスンが
結成した覆面バンド、トラベリング・ウィルベリーズの
メンバーでもあった。
ソロアルバムを1枚発売している。
また、2001年発表のエレクトリック・ライト・オーケストラの
アルバムは、一部オリジナル・メンバーの客演はあるものの
事実上彼のソロ作品であるといっても良い。ビートルズ の
「フリー・アズ・ア・バード」 -Free As A Bird(1995年発表)
「リアル・ラヴ」-Real Love(1996年発表)のプロデュースも
担当して話題を集めた。

代表曲
*ミスター・ブルー・スカイ(Mr.Blue Sky)
*トワイライト(Twilight)
   CX系ドラマ『電車男』オープニングテーマ/
   DAICON4オープニングアニメ/「電車男」のOPはこのオマージュ
   トヨタ「セリカ・ダブルエックス」CF曲
*ザナドゥ(Xanadu)
   オリヴィア・ニュートンジョンとコラボレーション

ELOの曲は名曲ばかりなので ぜひ聴いてくださいね!

*****************************************************************

9/2(金)26:50~29:08 『ニュー・シネマ・パラダイス』   
       (字幕・ステレオ放送)

そのラストシーンは映画好きの涙腺を刺激せずにはおかない、
ご存知イタリア発の名作が深夜枠で登場。
ジュゼッペ・トルナトーレ監督が本作でカンヌ映画祭審査員
特別賞とアカデミー賞外国語映画賞を獲得したのは、
若干29歳当時のこと。

その後も『海の上のピアニスト』や『マレーナ』など秀作を
世に送り続ける彼、根っからの映画ファンとしても知られ、
一時はルキノ・ヴィスコンティやヴィットリオ・デ・シーカの
古い作品の修復にも携わっていました。

不幸にして未見の方も、繰り返し見た方も、この機会にご鑑賞を。
NewCinema

  <story>
ローマに住む映画監督サルバトーレ(ジャック・ペラン)のもとに、
母から「アルフレードが死んだ」という知らせが入る。
その瞬間、サルバトーレの脳裏に甦ったのは、トトと呼ばれ
シチリアの村の映画館「パラダイス座」に出かけては映写技師
アルフレード(フィリップ・ノワレ)と過ごした
少年時代の思い出だった…。

  <作品データ/『ニュー・シネマ・パラダイス』>
 監督・脚本:ジュゼッペ・トルナトーレ
 製作:フランコ・クリスタルディ
 音楽:エンニオ・モリコーネ、アンドレア・モリコーネ
 出演:フィリップ・ノワレ、ジャック・ペラン、サルバトーレ・カシオ、    マリオ・レオナルディ、アニェーゼ・ナーノ
(1989年イタリア・フランス映画/1989年日本公開)


◆美脚大賞

脚のきれいな著名人を表彰する「パーカッシオ美脚大賞」の
表彰式が1日、都内で開かれ、タレントの佐藤江梨子(23)、
神田うの(30)、歌手の未唯(47)が受賞した。
未唯はスリットの入ったドレス姿で登場し、40代とは
思えない張りのある美脚で会場を魅了。
「デビュー当時は大根足で有名だったのに、
長年かけて手入れしてきて、ここまできたかな」と笑顔。
「普段からサポーターをはいて締め上げている」と秘けつを語った。

美脚を誰に見せたい?との質問にサトエリは「まずマッサージの
先生やスポーツクラブの先生に受賞を報告したい」と律義。
うのは「見たい方は見てください」とサバサバ。

**************************************************************

◆久米&筑紫でTBS選挙特番

キャスター久米宏氏(61)が11日に放送されるTBSの
選挙特番「乱!総選挙2005」(後7・58~)に出演する
ことが発表された。キャスター筑紫哲也氏(70)と報道番組で
初のタッグを組む。久米氏は、今年6月に日本テレビの
レギュラー番組「A」が低視聴率で、わずか3カ月で終了。
次の仕事が注目された中、本領が発揮できる選挙特番での復活となる。

「A」の打ち切り以降、公の場に姿を見せていない久米氏の
"引っ張り出し"に成功したTBS。
「出演の経緯などについてはお答えできません」(宣伝担当)と
明らかにしていないが、同局は66~79年にアナウンサーとして
籍を置いた古巣。久米氏自身も「選挙」にキャスター魂が騒いだのか、
この局面での復活となった。同氏のTBS出演は98年の特番
「今夜だけのベストテン復刻版」以来となる。

久米氏はテレビ朝日の「ニュースステーション」時代
(85年10月~04年3月)に、15年余りにわたって
筑紫氏の「NEWS23」と夜の報道戦争でしのぎを削ってきた。
前回の総選挙では久米氏はテレ朝、筑紫氏はTBSの特番で
メーンキャスターを務めた。今回は長らくライバル関係にあった
2人が"初共演"。すでに、両者は数日前に都内で
顔合わせを終えた。

同局報道局選挙本部の桶田敦プロデューサーは
「55年体制の崩壊から、小泉政権誕生まで。これまでの政治、
選挙を見てきたキャスターは筑紫氏と久米氏だけ。
この2人だからこそ、戦後60年にあたる今回の総選挙で、
TBS系列"最強の顔"として大きな視点から選挙戦を
伝えることができる」と語っている。

2012年5月16日水曜日

最新記事一覧|ダイヤモンド・オンライン


  • [2012年05月11日]
    「競売」とは、裁判所が差し押さえた物件を、入札方式でセリにかけるもの。通常の仲介売買とは違うので、一般には手が出しづらいイメージがある。さらには、落札した物件を見に行ったら、時に怖~いスジの人たちが占有していて、法外な立ち退き料を要求された…なんて話も聞く。

  • [2012年05月11日]
    本連載第1回では、過払い金返還請求に絡んだ非弁行為や非弁提携について触れた。今回は、その具体的な事例と業界内の動きが明らかになったため、詳細をレポートする。弁護士界に対しては、極めて重い現実が突きつけられた格好だ。

  • [2012年05月11日]
    前回は年利12%の定期預金(ベトナムドン)を紹介したが、今回は年利7.75%の米ドル建て5年定期の話だ。金融の知識がすこしでもあるひとなら、「そんなの詐欺に決まっている」と即座に思うだろう。アメリカ本土の銀行ですら、5年定期の金利は1%強なのだ。しかしこれも、れっきとした大手銀行が提示している米ドル定期預金の金利だ。ただし、場所はカンボジアだが。

  • [2012年05月11日]
    カブドットコム証券、エイチ・エス証券、安藤証券、岩井コスモ証券の最新情報をピックアップします!

  • 2012年5月14日月曜日

    12月が来るたびに


    今年も、カレンダーは最後の1枚になり、ちびくまは7歳の誕生日を迎えた。街にクリスマス・ソングが流れ、慌しくも心騒ぐ華やぎを加える頃、私の心は鈍い痛みを思い出す。

    4歳の誕生日を迎えたばかりの我が子が「自閉症」だと告げられた、あの日。
    今、振り返ると、電話でカジュアルに伝えるなんて、なんてさばさばしているんだろう、と思う。日本なら、ちょっと考えられないんじゃないか、と思うのだが、あれは、アメリカだから、だったのだろうか、それとも、既にPDDとの診断を受けているのだから、ショックなんか受けないと思われていたのだろうか。

    2012年5月13日日曜日

    管理人・常連への要望 - この曲を聴け!


    >管理人様

    こんにちは。
    昔から、こちらのサイトの大ファンです!!
    久々にアクセスしてみたら、大幅にリニューアルされていてビックリしました!

    質問なのですが、以前はアーティスト名をクリックすると、「人気曲」や「人気アルバム」、
    「関連アーティスト」などの一覧が表示されていたと思うのですが、どこにいってしまったのでしょうか?

    2012年5月11日金曜日

    魔笛


     2001年7月18日作成,2002年5月19日更新,2010年3月29日更新

          歌劇『魔笛』の魔法はキッチュである  

                 池田博明

     オペラは奇妙な芸術である。たとえばヴェルディの歌劇『リゴレット』を例にとろう。
     マントヴァ公爵の歌う「女心の歌」は調子の良い歌で、拍手喝采されるものの、「女心は風のように変わる」という歌のモラルを賞賛する人はいないだろう。スパラフチーレとマッダレーナの殺人計画の二重唱も見事なものなので、大喝采されたとしても、私たち観客は殺人を承認したわけではない。見事に歌われれば歌われるほど、観客はプラスの価値観を持ってしまうが、もとの音楽は呪詛や憎悪などの否定的な価値や負の価値を歌っている場合も多いのだ。しかし、観客は素晴らしい音楽を聞くと、その人物、あるいは感情がプラスの価値をもつものと誤解してしまいやすい。
     なぜ、最初にこのようなことを言う� ��かというと、歌劇『魔笛』の夜の女王とザラストロのどちらが善で、どちらが悪なのかという問題に関わっているからである。
     夜の女王の有名なアリア、第一幕の「恐れるな若者よ」にしても、第二幕の「復讐の炎は燃えて」にしても、技巧的な見事なアリアなので、つい私たちは夜の女王の味方をしたくなってしまう。
     また、ザラストロのアリア、「この聖なる殿堂には」が低い声で魅力的に歌われると、私たちはうっとりしてしまい、ザラストロの価値観に組したくなってしまう。そして、台本の展開が奇妙に思えてしまうのだ。
     チェコ国立ブルノ歌劇場の『魔笛』公演を見て(2001年6月16日、渋谷オーチャード・ホ−ル)、最初に感じたことは、モーツアルトの音楽の雄弁さであった。どの人物にも魅 力があるのだ。(この公演では台詞を削ったり、群衆場面を設定して装置の出し入れを群衆が行うことで、場面展開を早くする工夫をしていた)
     [→ウィーン国立歌劇場のショップで販売しているTシャツ]

     アッティラ・チャンバイの『魔笛』論、「《魔笛》の秘密、あるいは啓蒙主義の帰結」は大変に魅力ある優れた論文なので、これを上回る考察をすることはほとんどできそうもないが、自分なりに物語の進展にそって、解説を試みてみよう。ちなみに、シャイエの『魔笛 秘教オペラ』(白水社)も、たいへん説得力のある考察を展開していた。シャイエ自身は「構造」という用語を用いていないが、構造主義的な分析である。シャイエの分析は★で示した。
     山田正紀のSF大作『ミステリオペラ』(2001� ��、新潮社)に出て来るミステリオペラは『魔笛』だが、解釈にシャイエの構造分析がかなり取り入れられていた。
     宮崎駿監督がアニメ映画『千と千尋の神隠し』の紹介で、"大人はどうしても既知の引き出しに入れて作品を解釈しようとする。それが大人の弱点だが、子供は作品のすべてを感じ、理解することができる"と話していた(2001年7月14日NHK)のが印象深い。
     『魔笛』の鑑賞のしかたのコツはそんなところにあるのかもしれない。
     その音楽は繰り返し聴いても飽きの来ない素晴らしい作品である。
      [四コマ・マンガは池田理代子『知識ゼロからのオペラ入門』(2010年、幻冬舎より)]

    ■ゲーテは言っている。
     "「観客は舞台を見て楽しめば十分である。その際、その高尚な意味が(フリ� ��メソンの)入信者たちに見落とされることはないのだから」。ゲーテは特に《魔笛》を高く評価しており、その台本まで手に入れて持っていた。そして自分がその続編を書くんだとついに1820年にその断篇を出版するまでに至っている。また、ゲーテの義兄ヴルビウスは《魔笛》の改訂台本を完成し、1792年にワイマールで上演までしている気の入れようだった。ちなみにゲーテもまたフリーメーソンの会員であった。"(石井清司『モーツアルトをめぐる人々』)
     ロマン・ロランの言葉、「モーツアルトは特に三つの作品で崇高なものを表現した。すなわち<レクイエム>と<ドン・ジョバンニ>と<魔笛>である」(『モーツアルト頌』より)

    ■台本作者が誰かという問題を提起した人々は、"近代の「完結した作品」というレベルか らものを言っているのだった。そう、モーツアルトの死は転換点なのだ。近代自我の天才が姿を現わし、パターンの引用が愚作に見え始める、そういう転換点なのである。
     ともあれモーツアルトはまだ天才ではない。日銭稼ぎのようにふたりは民衆劇に着手する。・・・・ふたりは場面ごとに共同して構成していったのであって、音楽がほとんどもう最後までいっていただとか、芝居の結構がすっかり考え抜かれていたというわけではない。つまりこの作り方の眼目は、場面場面がいかに見栄えがするか、であって、全体の思想ではない。"(原研二『シカネーダー』p.200)

    ■"『魔笛』は当時としてはごく普通に、あるヒーローのイニシエーション劇として受けとめられ、その参入の秘儀、およびヒーローとともに導かれる世� �の精神的な高さが有り難られた。・・・されば、のちにベートーヴェンは友人シントラーをパパゲーノとからかい、甥っこの母親を蛇蠍のごとく嫌って「夜の女王」と呼んだ。むろん善玉悪玉のコントラストの明快な舞台だった。"(原研二、p.220)

    ■「その時、歴史が動いた」(2008年4月9日)で、《音楽の市民革命》としてモーツァルトの『魔笛』初演を取り上げた(初演の日は1791年9月30日)。モーツァルトが神童としてほめ讃えられていた時代、音楽は貴族のためのものだった。しかし、ザルツブルグの司教と対立してウィーンに出たモーツァルトは貴族のための音楽と訣別し、自分の音楽を模索していた。貴族階級を批判したオペラ『フィガロの結婚』の上演に成功したモーツァルトは、フランス革命後、市民のためのオペラ� �取り掛かった。それが『魔笛』だった。夜の女王が象徴する古い慣習やしきたりから主人公は様々な人々との出会いや試練によって平等と自由の世界に導かれる。『魔笛』は大衆劇場で上演され大喝采を博した。モーツァルトの音楽は「市民を楽しませる一種のポピュラー音楽だったのだ」(横浜国立大学・小宮正安)。ディレクターは三木章弘。
     番組中、使用されたオペラの映像は『ミトリダーテ』はポネル演出作品、『フィガロの結婚』はミラー演出作品、『魔笛』はデーヴィス指揮作品。

    ■"《魔笛》台本には、それこそ古代エジプトの文書のように、あちこちで解読不能の欠損部分が出来てしまっている。特に私が気になるのは、セリフの部分が総じて破格に長いことである。聴衆に受けもしない話題を、これほど延々としゃべりつづけるなどということが、民衆劇で考えられるだろうか?
     これらのセリフは絶え間なしに、聴衆のしたり顔やしかめっ面や爆笑を誘ったはずだ。"(岡田,2008,p.184より)


     序曲:神殿の儀式で奏される三和音のファンファーレで始まる。三はフリーメーソンにとって、重要な数である。夜の女王の侍女が三人、童子が三人。序曲の中盤から後半は生き生きした音楽。
    ★シャイエは三和音と数えるべきではないと言う。長-短長-短長というリズムは5という数字を意味していて、フリーメイスン結社の象徴体系では女性原理を示すものだという。3の男性原理と対立する原理である。シャイエは徹底してフリーメイスンの象徴の物語、特に「昼」と「夜」、「男」と「女」の対立として『魔笛』を解読しており、「善」と「悪」の対立の物語ではないと主張している。
                         
                          シャイエによる『魔 笛』の象徴体系の解読

     − ザラストロ −  − 夜の女王 −  →
        |
       《太陽》
        |
       《月》
        |
     − 《火》
       タミーノ
        |
       《水》
       パミーナ

     →
        |
     − 《空気》
       パパゲーノ
       |
     −《大地》
       モノスタトス

     →
        ↓    ↓

    (登場人物のうち、《空気》の象徴パパゲーノと《大地》の象徴モノスタトスの位置は最初は逆転している)

    フリーメイスンの象徴体系

      Jakin柱   Booz柱  二元論
     オシリス  イシス
     男 性  女 性
     太 陽  月 
     昼  夜
     火  水
     金  銀
     能 動  受 動
     3  5
     赤  白または黒
     啓 発  無駄口
     牡牛座  双子座

     第一幕

    ▽第一場/第1曲「助けてくれ!」。竜に追われた王子タミーノが登場する。ブルノ公演では、竜は四人で扱うほどの大きな仕掛けだった。夜の女王の侍女たちはそれぞれ傘を持っており、その傘を銃のように扱って、竜を殺す。傘を持つ魔法使いは"メリー・ポピンズ"を連想させた。侍女が現われてから竜が死ぬまでは、ものの数小節しかなく、展開の早さと呆気なさに唖然としてしまう。この場面の転換の早さはさらに続き、タミーノの姿に見とれた侍女たちはお互いに争うかと思えば、アッという間に三人そろって女王に報告することに決める。「だめよ、だめ(ナイン、ナイン)」と三人のかけ合いとなる歌の滑稽さも特筆できる。この三人の侍女は私の好きなキャラクターで、魔法の他愛な� ��が目立つ歌である。そもそもこの場面の魔法は、まがいもの(キッチュ)っぽいことが了解される。
     モーツアルトの歌劇を現代化した演出で話題を呼んだピーター・セラーズも、『魔笛』は現代化できなかったようだ(演出はしているが)。『魔笛』の魔法は、かなり単純で安易である。
     また、この歌劇には濡れ場が無い。悲劇的な場面も少ない。『魔笛』の上演回数が多い原因は、そんなところ、つまり、誰でも安心して見ることが出来ることにあるのではないだろうか。

    ▼図は1791年シャーファー作『魔笛』第一幕セットのスケッチ。おそらく初演時のもの。このコピーではきちんと写っていないが,三人の侍女は顔にヴェ−ルを垂らしている。

    ★シャイエによると、"タミーノが「日本」の衣裳を着ているのは《太陽》の出る東方の国から来たからである。
     調性からは侍女たちの「勝った」という勝利の三重唱 に示される変ホ長調が入信式の調性である。しかし、侍女の喜劇的な三重唱からはト長調、そしてハ長調と「世俗的」で「軽薄な」調性に移行する。"

    2012年5月10日木曜日

    ギャングスタ・ラップ - Wikipedia


    ギャングスタ・ラップ(Gangsta rap)とは、ラップのジャンルの1つである。

    ラップの中でも、特に「過激で攻撃的な歌詞を用いるアーティスト」を指すときに使われる言葉である。代表的なアーティストには、ドクター・ドレー、スヌープ・ドッグ、NWA、2パックなどがいる。 なお「ギャングスタ」とは、本来はストリートギャングやヤクザ者の事を表すスラングだが、ヒップホップにおいては、「男気・男らしさ・いきがっている奴」という意味で用いられる事が多い[1]

    [編集] ヒストリー

    [編集] ギャングスタ・ラップの誕生

    ハーレム等の黒人街を中心に、1980年代中盤に誕生。Ice-TやN.W.A.等がその元祖とされている。

    2012年5月8日火曜日

    ザイFX! - FXトレーダー、FX初心者に役立つ為替チャートやFX会社比較


    FX会社高額キャンペーンランキング 口座開設+取引とかでお金やギフト券がもらえちゃうの!?

    • ★ザイFX!独自★2,000円キャッシュバック+10,000円キャッシュバック(オートFXにて10万通貨以上の取引で)+最大5,000円キャッシュバック(HIGHLOWの取引で)+最大5,000円キャッシュバック(HIGHLOWMAJORの取引で)+書籍『~レバレッジ25倍でもしっかり稼ぐ~FX新時代のトレード戦略』(取引で)

      ・FXトレード・フィナンシャル[高速FXプロコース](5月31日まで)

    • ★ザイFX!独自★2,000円キャッシュバック+10,000円キャッシュバック(オートFXにて10万通貨以上の取引で)+最大5,000円キャッシュバック(HIGHLOWの取引で)+最大5,000円キャッシュバック(HIGHLOWMAJORの取引で)+書籍『~レバレッジ25倍でもしっかり稼ぐ~FX新時代のトレード戦略』(取引で)

      ・FXトレード・フィナンシャル[FXTF MT4](5月31日まで)

    2012年5月7日月曜日

    中国製のイングリッシュホルン - Yahoo!知恵袋


    解決済みの質問

    nekobond2002さん

    中国製のイングリッシュホルン

    イングリッシュホルンを購入したいと思っています。プロではなくあくまで個人の趣味としてです。イングリッシュホルンは価格が高いもので予算との兼ね合いを考えなければいけませんが、ネットを見ると中国製のイングリッシュホルンを見かけます。値段からして多くは期待できないとは思いますが、個人で愉しむ楽器として使い物になるものでしょうか。

    2012年5月5日土曜日

    Caramba - Q&a


    第74回: 大西洋を渡るポテトの謎、海賊お〜い、ヴァイナル・ロック、
    ギランヘアカット、Q&A大比較


    From Michael Thomas Roe

    ヘイ、イアン

    「バナナズ」のタイトルトラックの歌詞を読むと「バナナズ」と「オーナーズ」が韻を踏むようになっており、この曲は正統なイギリス風発音で歌われるのだと思いきや、実はアメリカ風発音で歌われていて、この2語は韻が合っていません。これは意図してのことだったのでしょうか?

    そこで他のイギリス人ボーカリストはどうかと考えてみると、ジャガー、スチュアート、プラント等、アメリカ風発音で歌う「大物」がいる一方で、イギリス風発音のままの人も。(初期のボウイやイアン・ハンターがまず思い浮かびます)この件に関してのご意見・コメントはありますか? ロックにはアメリカン・アクセントの方が合うのでしょうか?

    ハロー、マイケル・トーマス・ロー

    「バナナズ」の歌詞をここでまた紹介するいい機会を作ってくれてありがとう。

    あれは単に悪戯心からだったのだが、確かに興味深い点を突いてくれた。

    アメリカと同じように、我が国でも地方によってアクセントがかなり違うのだが、海外旅行をしたことのないアメリカ人はイギリスの人間は全員「クイーンズ・イングリッシュ」もしくは「ちゃんとした英語」を話すのだと思いがちで、その誤解が英語を語る上での論争の元になることが多い。

    例えばニューカッスルとコーンウォールでは全然違うアクセントだし、リバプールとマンチェスターというほとんど隣接した2都市の間でもかなり違う。

    ルイジアナからマサチューセッツに行くのと同じぐらいの差があると言えば、想像が付くだろうか。

    「キャット」に含まれる短い「ア」は英語の母音の中でも非常に一般的なものだが、それですらイギリス各地でアクセントが全然違い、例えば「ダンス」という単語は北部および西部では「ダンツ」と、南部では「ダーンツ」と発音される。

    だがポピュラーミュージックの主なルーツはアメリカだから、初期のイギリスのミュージシャンが当地のブルースやポップミュージックの発音を真似したのも不思議ではない。僕自身はこのような発音を「準アメリカ風アクセント」と呼んでいる。

    追記だが、『君はポテイトーと言い、僕はポタートーと言う』という古い歌詞はまったくの間違いで、これはどこでもみんな同じ発音でポテイトーだ。

    Cheers, ig

    (Airey, Gillan, Glover, Morse, Paice)

    I've got nothing to say today
    I used my words up yesterday

    I'm just lying here in the sun
    Watching you guys having fun

    Seven days and seven nights
    Working till you get it right

    Don't help me I'll help myself
    I'll pull some crackers off the shelf

    She had her hair done yesterday
    Now she's coming out to play

    First you pull and then you push
    Two in the hand and one in the bush

    Oh, my love is
    So excited
    When I say we've
    Been invited
    Now we're going
    To the palace
    Dressing up for
    Tea with Alice

    Some will rise and some will fall
    Some will come to nothing at all

    The strangest people have the power
    To lead me to my darkest hour

    How can you be sure it's me
    When it's payment on delivery

    Oh, my love is
    So excited
    When I say we've
    Been invited
    Now we're going
    To the palace
    Dressing up for
    Tea with Alice
    Now my love is
    Richer than rich
    'Cause I studied
    Mathematics
    Graduated
    Without honours
    Everyone has
    Gone Bananas

    From Chris Fairhurst

    ハイ

    iTunesで(他の国はどうだか知りませんが、少なくともイギリスの iTunes ショップでは)海賊盤が2枚販売されているのを関係者に知らせて下さい。

    1つはブートレッグのようなひどい音質のギランのライブアルバムで、どうやらこれはエンジェル・エアーからの半公式リリース(失礼、すぐ石鹸で口をゆすいできます)のようでもありますが、もう1枚は "Soul Masters: Hush" というマーク1時代のコンピレーション(どこから集めてきたものやら)、これは絶対に海賊盤だと思います。もちろんイアンは参加してない時代の曲を集めたものですが、著作権乱用については気になるだろうし、マネージメントが何とか対処してくれることを祈ります。

    とりあえず誰かに報告したくてのご一報でした。

    Cheers, Chris

    ハロー、クリス

    お知らせどうもありがとう。僕にとっても気になることだが、残念ながらこうしたものをストップすることは不可能だ。まあ寄生虫が大勢たかってくるってことは、俺たちもまあまあなんだなあと考えるしかないし、それが健康のためにも一番いい姿勢だと思っている。

    それはともかく、この件は法律方面の専門スタッフに回して、彼らの意見も伺っているところだ。

    ブートレッグおよび海賊盤についての僕の倫理的見解はすでに何度も述べたので、ここでは重ねて書かないが、ただ8〜9月の僕のソロツアーでは、写真撮影(フラッシュ使用・不使用を問わず)、録音およびビデオ撮影、すべて勝手にやってくれていい。僕としては、その権利はチケット代に含まれていると思っている。

    2012年5月4日金曜日

    株式会社ギャルソン 福岡の音響 照明 映像,DJ&MCの結婚式に


     

    それが結婚式に来るとき、ゲストは、それが開催された場所を覚えたり、彼らは何を夕食に食べたが、彼らは常に彼らが持っていたどのくらい楽しい時間を覚えているだろうことはできません。DJや結婚式のMC(司会者にもとしても知られる)の両方として、あなたはパーティの生命線です。結婚披露宴で、何をすべきかを学ぶため、としてはいけないことをこのガイドに従ってください。

     

     

    説明書

     

    MC&DJの結婚式をどのように

    1

    新郎新婦と会って、書面でその要求を取得します。彼らの要求(例えば、ケーキカット、花束を投げる)夜を通して紹介やアナウンスを含めることができます。それは家族や友人を導入することになると、全員の名前の発音表記をお願いいたします。新婚夫婦が夫の姓を取るために妻を必要としないルールが存在しないため、導入を希望する方法を明確にする。自分たちが既に受信サイトを抜き出した場合も、イベントの名前、住所、日付と時刻を取得します。

     

    2

    2012年5月2日水曜日

    IPod/iPad/iPhone用のソフトウェアの作り方 SDKの使い方 | IPod/iPad/iPhoneのすべて


    iPhone SDK/アプリ開発 関連書籍


    iPhoneソーシャルゲーム開発
    シーアンドアール研究所 2012/3/13 3,570円
    本書では、iOSのGame Centerの機能を使ったソーシャルゲームの開発手法をわかりやすく解説します。サンプルは、ブラックジャックをベースにしたゲームで、ゲーム開発に必要なさまざまなテクニックを紹介しています。また、iOS5以降に対応するStoryboardファイルを使ったアプリ開発を行います。なお、読者対象は、iPhoneアプリの開発を行ったことがある初級者から中級者となります。
    詳細を見る(Amazon.co.jp)

    これならわかる!iPhone/iPadアプリ開発入門講座―図解とサンプルでわかりやすい! Xcode4対応
    秀和システム 2012/3 2,415円

    詳細を見る(Amazon.co.jp)

    2012年5月1日火曜日

    ニーチェ


    ニーチェ

    ニーチェ
    Friedrich Nietzsche(1844-1900)
    夢は、全く見ないか、面白い夢を見るか、どちらかだ。起きている時も同じだ、全く起きていないか、面白く起きているか。
    ( Die fr
    öhliche Wissenschaft 232)


    1 神の死とニヒリズム 『悦ばしき知慧』(125)

    狂気の人君たちはあの狂気の人のことを聞かなかったか。─真昼間、提灯をつけて、広場に出てきて、ひっきりなしに「俺は神を探している!俺は神を探している!」と叫んだ人のことを。
    ─広場にはちょうど神を信じない人たちが大勢集まっていたので、彼はたちまちひどい物笑いの種になった。神様が行方不明になったのか、と或る者は言った。神様が子どものように迷子になったのか、と他の者は言った。それとも隠れん坊をしているのか?我々が怖いのか?船に乗ったのか?移民というわけか?─彼等は口々に叫び笑った。
    狂気の人は彼等の中に飛びこみ、鋭い目つきで睨みつけた。「神が何処へ行ったかって?」と彼は叫んだ、「お前たちに言ってやろう。我々が神を殺したのだ─お前たちと俺が!我々はみんな神の殺害者だ。
    だが、どうしてそんなことができたのだ?地球を太陽から切り離すようなことをどうしてやってしまったのか?我々はどっちへ動いているのか?我々は無限の虚無の中をさ迷って行くのではないか?寒くなってきたのではないか?絶えず夜が、ますます暗い夜がやって来るのではないか?真昼間から提灯をつけなければならないのではないか?神を埋葬する墓掘り人たちの騒ぎは未だ聞こえてこないか?神の腐る匂いが未だしてこないか?
    ─神は死んだ。神は死んだままだ。そして我々が神を殺したのだ。世界がこれまで持った、最も神聖な、最も強力な存在、それが我々のナイフによって血を流したのだ。この所業は、我々には偉大過ぎはしないか?こんなことが出来るためには� �我々自身が神々にならなければならないのではないか?」
    ─ここで狂気の人は口をつぐみ、改めて聴衆の顔を見た。聴衆もまた押し黙って、訝しげに彼を見つめた。ついに彼は、提灯を地面に投げつけた。提灯は壊れて消えた。「俺は早く来すぎた」と彼は言った。「まだその時ではなかった。この恐るべき出来事は目下進行中なのだ。まだ人間たちの耳には達していないのだ。電光と雷鳴は時を要する。実際に起こった後でやっと、人の目に入り耳に入る。この所業は、人間たちには最も遠い星よりもまだ遠いのだ。─にもかかわらず彼等はこの所業をやってのけたのだ。」
    ─なお人々の話では、この狂気の人は、その日あちこちの教会に押し入り、そこで、《神のレクイエム》を歌った、という。外に引きずり出され詰問され� �と、彼はいつもこう答えたということだ。「教会とはいったい何だろう、─神の墓穴、その墓碑でなければ?」

    2 キリスト教の批判 『道徳の系譜学』(Zur Genealogie der Moral)

    a)貴族的評価と僧侶的評価;「善い」と「悪い」、「良い」と「わるい」

    善悪の評価の基準
    騎士的
    貴族的
    評価様式
    他人の判断ではなく
    「良い(=優れた)」人間自身の
    自己規定から出てくる。
    <力を持つ、常に創造的、生を楽しむ>という
    自己肯定的な感情が、「良い」の本来の意味。
    具体的には、
    戦争、冒険、狩猟、舞踏、闘技など
    強く快活で自由な活動を含む全てのもの。
    その逆。
    力なく、生を創り出せないものが、
    「わるい(=劣っている)」
    僧侶的
    評価様式
    転倒した評価方法
    奴隷の道徳=否定;自己に確信が無い
    力を持ったものは「悪い」
    そうでないものが「善い」
    キリスト教では、
    惨めな者、貧しき者、力なき者を
    「善い」とする。
    「無私、自己否定、自己犠牲」といった
    <非利己的な行為>が理想とされる。
    半端な現状で満足している、
    それゆえ神から遠ざかっている、
    この世の権力者

    b)ルサンチマン(Ressentiment)
    生の基本構造;現実を超えてより多くのものを求める(mehr Leben, mehr als Leben)
    現実の生に対する不満=世界が今のようでなく、別のようにあってほしいという不満
    生肯定的なもの(→強者)への反感(恨み)の感情=Ressentiment
    絶対的な価値(=神)を立てることによって、強者の現実肯定的な態度を、中途半端なものとして斥ける。そこには強者への復讐の感情がある。