2012年6月4日月曜日

DEAPA


メビウスの環 ― クーブラ・カーン幻想

上島建吉


【プロローグ】

 コンピューターがひとり歩きして、われわれの知らない所で何を引き起こすかわからない
時代になった。どこかのだれかがネットワークを使って国際市場の投機に参加し、国家予算を
超える額の電子マネーを動かせば世界経済を破綻させることもできるという。そうでなくても
溢れる情報に人間の方が追いつかず、活字で、ネットで、ケイタイで、「今を生きる」企業戦士は
日夜休むまもなく目や耳を働かせていなければならない。それと同時に現代人は一種の
飢餓症状を起こし、ありあまる情報の中にあってなお情報や知識を求めずにはいられなく
なった。押し合いへし合いの電車の中で五分間でも新聞や雑誌を読もうと苦闘する通勤客たち、
歩きながらでもケイタイを耳に当てておしゃべりに余念のない女の子たちーこれはいわば
飽食の中の飢餓であり過食症ではないか。戦争も災害もない社会にあって、彼らは真に情報を
必要としているのではない、自分一人の空白の時間が恐ろしいのだ。五分間でもだまって
想念に耽っていることができないのだ。なぜなら、人生を大脳皮質の表面でしか受け止めない
ために、自己について、人間について、耽るほどの想念を持ち合わせていないからである。
 似たような現象が文学研究の分野でも生じている。他の学問分野に劣らずここでも情報や
知識が氾濫し、それを追い求め収集することが文学研究であるかのような観を呈している。
文学作品を論ずる場合でも、まずテクストを読み、そこから受ける印象や問題意識をテクストの
内部で跡づけ解明するのが本来であるのに、それをテクストの外部にある理論や知識の中に
解体する方向で論を進めるのである。そういう「外向的」文学研究者は、テクストを読む前に
テクストについて読むことの方が多い。自分一個の判断で作品を選び、問題を見つけることが
不安なのである。そうして選ばれた作品や作家は、解体されて既成の知識体系の中に組み
入れられ、それ自体の生命と魅力を奪われてただの「モノ」、研究材料と化す。われわれは
解体するために殺すのだ。そういう場合、論文末尾の参考文献のオンパレードが、文学解体
業者が屠殺に使った諸道具を誇らしげに展示しているかのように見えることがある。
 もちろんすべての価値ある文学論が資料や文献なしで書かれるとは思っていない。そういう
ものを不可欠とする純粋に学術的な論文があることも知っている。しかし私が言いたいのは、
文学は他の諸科学と違って、その本質において個人のヴィジョンの問題であり、情報や
知識の集積によっては解明し得ない要素を含んでいることだ。そういう要素、つまりヴィジョンを
取り上げ、明解な形で言語化する試みの一つとして私は以下の論考を書いてみた。
 さてここに「クーブラ・カーン――夢の中の幻想。断章」と題する全五四行の幻想詩がある。
(注1)作者はサミュエル・テイラー・コウルリッジというイギリスロマン派の詩人。書かれたのは
一七九七年だが作者はしばらくこれを公表せず、一八一六年になって初めて、これに謎めいた
序文を付け他の詩と一緒に出版した。本論に先立って、これだけが君の知り君の知るべき
すべてである。本論中にコウルリッジ以外の作家や批評家が顔や口を出すことはきわめて
稀である。できれば原書テキストをご用意いただけると理解が早いが、絶対必要というわけ
ではない。
 それでは行こうか、君とぼくで。文献のいらない幻想の国へ。かつてだれも行ったことがない
ヴィジョンの里へ。ひょっとして君はそこに、忘れていた君自身を見つけるかもしれない。

 I ここはどこ? 彼はだれ?

 ザナドゥにクーブラ・カーンは
 壮麗な歓楽宮の造営を命じた。
 そこから聖なる河アルフが、いくつもの
 人間には測り知れぬ洞窟をくぐって
 日の当たらぬ海まで流れていた。    (1−5)

 われわれはいきなり、得たいの知れぬ風土と時代に連れてこられる。たしかにザナドゥも
クーブラ・カーンも実在の地名であり人名であるが、その固有名詞の耳慣れぬ響きは、君を
非日常的世界へと導くのに十分であろう。さらに「聖なる河アルフ」とくれば、一層秘境的な
ムードを濃くし、われわれを神秘と謎に包まれた幻想に誘うかと思われる。
 だがここで介入してくるのが事実愛好、知識偏重の注釈者、解説者の諸氏である。幻想を
幻想として読むことを知らない彼らは、文学的テクストをすべて百科事典に還元することを
もって仕事と心得ている。なかでも固有名詞に対しては敏感であり、ザナドゥやクーブラ・カーン
などは猫に鰹節というところだろう。しかし「聖なる河アルフ」や「日の当たらぬ海」など、どこの
百科事典にも載っていない架空の地名や土地の詮議となると、かなり高度な学問的作業を
必要とし、その道の専門家にご登場願わなければならない。コウルリッジに関してそうした
専門家を一人だけ挙げるとすれば、その名も『ザナドゥへの道』と題する驚異的な研究書
(一九二七)を世に残したロウズ教授(注2)をおいて他にあるまい。彼は文学はもちろん、
哲学、科学から旅行記、航海記に至る広範な文献を渉猟して、「クーブラ・カーン」を始め
コウルリッジの主要作品に出てくる情景やイメージの淵源を克明に調べ上げた。それは創作
過程における詩人の潜在意識の働きを文献的事実に即して跡づけようと試みたもので、
単なる注釈の域を越えている。筆者もその実証主義的真摯さには畏敬の念を禁じえないが、
テクスト間における事実相互の因果関係を立論の基礎としている点で、やはり解体業者の
一人に数えるべきであろう。
 実証的合理主義によるこのような幻想の解体作業はコウルリッジも計算に入れていたに
違いない。一八一六年にこの詩を出版するとき、彼は「夢の中の幻想。断章」という副題を添え、
次のような序文を付した。

2012年6月2日土曜日

ジャンプスクエア マンガ家 直撃インタビュー[モノガタリ]



――三上先生は、ファンの方から手紙だけではなくて、プレゼントをもらうことがとても多いそうですね。

●三上 そうですね。手紙だけでも十分うれしいんですよ。むしろ、プレゼントがいっぱい届くと、あんまり無理しないでねとか思ってしまいます。でもいただいたものは大事に使わせてもらっていますよ。手紙とかプレゼントをいただくと、作品を愛してくれてるんだなと実感できて、僕も何かそれにこたえることができたらなと作品を描くモチベーションになります。読者と対話しながら作れたらいいな、というのが理想としてありますね。

――今日していらっしゃるマフラーもファンの方からもらったものだそうですね。

2012年6月1日金曜日

Amazon.co.jp: 音楽の聴き方―聴く型と趣味を語る言葉 (中公新書): 岡田 暁生: 本


「音楽の聴き方」といっても、まぁ8割はクラシック。
当然、それなりにクラシック好きでないとあまり楽しめないかもしれません。

だが、それがもったいないと思えるほどの深い内容。
音楽を聴くということとは何かについて、目からウロコの考察が満載です。

2012年5月18日金曜日

◆ナウシカは出すな!“巨神兵”が特撮短編映画化! - 風太の半分★日記 - 楽天ブログ(Blog)


◆北野武監督の新作がベネチア追加出品!

イタリア北部のベネチアで開かれている第62回ベネチア国際映画祭
のコンペティション部門に2日、日本の北野武監督の新作
「TAKESHI'S(タケシズ)」が追加出品され、
現地入りしていた北野監督が公式記者会見に出席した。

映画祭は直前まで同作品の出品を発表せず「サプライズ作品」
としてプレス向け試写で上映し明らかにした。 
出品は映画祭側からの要請だったといい、会見で北野監督は
「みんなを驚かすなら、ここに(映画評論家の)水野晴郎さんが
座った方がいいんだけど」と"たけし節"で会場をけむに巻いた。

「TAKESHI'S」は北野監督がタレント・ビートたけしと
コンビニ店員北野武の2役を演じ、現実とイメージが交錯する
不思議な物語。北野監督は「この映画は理解するのではなく
体感してほしい」と説明した。 
同作品は同日夜(日本時間3日未明)に公式上映される。
コンペ部門の各賞は最終日の10日に発表の予定。 

北野監督は1997年に「HANA―BI」で最高賞の金獅子賞、
2003三年に「座頭市」で監督賞を受賞している。

*****************************

◆「悪魔のシスター」リメイク、大物2人が参加へ

ブライアン・デ・パルマ監督73年の傑作ホラー
「悪魔のシスター」のリメイクで、アーシア・アルジェントと
デヴィッド・クローネンバーグの出演が決定した模様。
監督を務める Douglas Buck が明かしたもので、いまのところ
正式な発表はされていないのだが・・・。

**********************************************************

DVD発売決定!
◆鉄人28号 スペシャルBOX (初回限定生産)

最新のCG技術で描く巨大ロボット・アクション大作映画と、
超レアな原作漫画完全復刻本がスペシャルBOXに!

<特典ディスク付きDVD2枚組+「月刊・少年」
別冊付録「鉄人28号」完全復刻本×2冊>
レアアイテムが封入されたファン垂涎の初回限定スペシャルBOX発売!

<商品仕様・特典>(予定)
●DVD2枚組
●特製BOX収納

【封入特典】
「月刊・少年」別冊付録「鉄人28号」復刻本
(「ブラックオックスの巻」×2種類=2冊)
※当時の装丁&内容を忠実に再現!
スペシャルBOXでしか入手出来ないレアアイテム(協力:光文社)

<本編ディスク内容>
※同時発売のデラックス版と同一内容です。
収録分数 本篇114分+特典26分
・特典
●メイキング・オブ「鉄人28号」(24分)
●特報、予告篇、TVスポット

<特典ディスク内容>※予定につき変更になる場合あり。
収録分数 約103分
・映像特典
●冨樫森監督ロング・インタビュー(17分)
●本篇撮影風景(48分)
●特殊効果撮影風景(14分)
●CGの製作過程解説(7分)
●画コンテで見る「鉄人28号」(8分)
●削除されたシーン(9分)

【スタッフ】
原作:横山光輝、監督:冨樫森、脚本:斎藤ひろし/山田耕大、
音楽:千住明、視覚効果:松本肇、企画:遠谷信幸/大月俊倫、
エグゼクティブ・プロデューサー:多木良國/兵頭秀樹/木村純一、
プロデューサー:佐倉寛二郎、撮影:山本英夫(J.S.C.)、
照明:小野晃、録音:野中英敏、編集:上野聡一

【キャスト】
出演:池松壮亮/蒼井優『花とアリス』/香川照之『鬼が来た!』
/川原亜矢子『キッチン』、薬師丸ひろ子『オペレッタ狸御殿』、
中澤裕子/高岡蒼佑/伊武雅刀/阿部 寛/柄本明/中村嘉葎雄

小学6年生の金田正太郎は、幼い頃に父を亡くし、
母と2人暮らしだった。ある日、正太郎の住む大都市・東京に
突如、巨大ロボット、ブラックオックスが現われ、街を破壊して
去った。その直後、綾部と名乗る老人が正太郎の前に現われ、
正太郎の祖父と父が研究していたロボット、鉄人28号の存在を
告げる。鉄人を操縦してブラックオックスを倒せるのは
直感像素質を持った正太郎以外にいないのだ。

父の遺志、母の愛を背負った正太郎は、勇気を振り絞って鉄人を
操縦し、ブラックオックスとの戦いに臨む! 
アニメで知られる横山光輝の傑作漫画、巨大ロボットものの原点
「鉄人28号」が、最新のCG映像を駆使した実写映画として甦った!



◆オススメCD!

「電車男」のオープニングを見るたび 
ELO「トワイライト」の入ったアルバムを
買おうと思っていたので、近所のCDショップで、ELO
『Time』 [REMASTERED:輸入盤]を見つけた時は嬉しかった。
ベスト盤もあったけどやっぱこっちだよな~

ELO
ELO『Time』{無限の時間}をテーマに展開する、壮大な
ポップ・スペース・ファンタジーの傑作!

ステキなジャケットですねぇ。
ヴォーカルもいいですね、ジェフ・リンが歌っています。
このアルバムは ELOの1981年作品でジェフ・リン監修の
デジタル・リマスター&ボーナス曲追加仕様。

「ELO」と略して書いてるけど正式には
エレクトリック・ライト・オーケストラ (Electric Light Orchestra)

イギリス・バーミンガム出身のバンドです。
リーダーであるジェフ・リンが紡ぎ出すポップで端麗な名曲群で
1970年代から1980年代にかけて人気を博した。略称ELO。
バーミンガム出身。

一時期はギネスブックに「最も多くの全米トップ40
ヒットを飛ばしたグループ」として紹介されていた。

ジェフ・リンはプロデューサーとして数多くのスーパースターを
手がけたことも有名だ。元ビートルズの故ジョージ・ハリスンが
結成した覆面バンド、トラベリング・ウィルベリーズの
メンバーでもあった。
ソロアルバムを1枚発売している。
また、2001年発表のエレクトリック・ライト・オーケストラの
アルバムは、一部オリジナル・メンバーの客演はあるものの
事実上彼のソロ作品であるといっても良い。ビートルズ の
「フリー・アズ・ア・バード」 -Free As A Bird(1995年発表)
「リアル・ラヴ」-Real Love(1996年発表)のプロデュースも
担当して話題を集めた。

代表曲
*ミスター・ブルー・スカイ(Mr.Blue Sky)
*トワイライト(Twilight)
   CX系ドラマ『電車男』オープニングテーマ/
   DAICON4オープニングアニメ/「電車男」のOPはこのオマージュ
   トヨタ「セリカ・ダブルエックス」CF曲
*ザナドゥ(Xanadu)
   オリヴィア・ニュートンジョンとコラボレーション

ELOの曲は名曲ばかりなので ぜひ聴いてくださいね!

*****************************************************************

9/2(金)26:50~29:08 『ニュー・シネマ・パラダイス』   
       (字幕・ステレオ放送)

そのラストシーンは映画好きの涙腺を刺激せずにはおかない、
ご存知イタリア発の名作が深夜枠で登場。
ジュゼッペ・トルナトーレ監督が本作でカンヌ映画祭審査員
特別賞とアカデミー賞外国語映画賞を獲得したのは、
若干29歳当時のこと。

その後も『海の上のピアニスト』や『マレーナ』など秀作を
世に送り続ける彼、根っからの映画ファンとしても知られ、
一時はルキノ・ヴィスコンティやヴィットリオ・デ・シーカの
古い作品の修復にも携わっていました。

不幸にして未見の方も、繰り返し見た方も、この機会にご鑑賞を。
NewCinema

  <story>
ローマに住む映画監督サルバトーレ(ジャック・ペラン)のもとに、
母から「アルフレードが死んだ」という知らせが入る。
その瞬間、サルバトーレの脳裏に甦ったのは、トトと呼ばれ
シチリアの村の映画館「パラダイス座」に出かけては映写技師
アルフレード(フィリップ・ノワレ)と過ごした
少年時代の思い出だった…。

  <作品データ/『ニュー・シネマ・パラダイス』>
 監督・脚本:ジュゼッペ・トルナトーレ
 製作:フランコ・クリスタルディ
 音楽:エンニオ・モリコーネ、アンドレア・モリコーネ
 出演:フィリップ・ノワレ、ジャック・ペラン、サルバトーレ・カシオ、    マリオ・レオナルディ、アニェーゼ・ナーノ
(1989年イタリア・フランス映画/1989年日本公開)


◆美脚大賞

脚のきれいな著名人を表彰する「パーカッシオ美脚大賞」の
表彰式が1日、都内で開かれ、タレントの佐藤江梨子(23)、
神田うの(30)、歌手の未唯(47)が受賞した。
未唯はスリットの入ったドレス姿で登場し、40代とは
思えない張りのある美脚で会場を魅了。
「デビュー当時は大根足で有名だったのに、
長年かけて手入れしてきて、ここまできたかな」と笑顔。
「普段からサポーターをはいて締め上げている」と秘けつを語った。

美脚を誰に見せたい?との質問にサトエリは「まずマッサージの
先生やスポーツクラブの先生に受賞を報告したい」と律義。
うのは「見たい方は見てください」とサバサバ。

**************************************************************

◆久米&筑紫でTBS選挙特番

キャスター久米宏氏(61)が11日に放送されるTBSの
選挙特番「乱!総選挙2005」(後7・58~)に出演する
ことが発表された。キャスター筑紫哲也氏(70)と報道番組で
初のタッグを組む。久米氏は、今年6月に日本テレビの
レギュラー番組「A」が低視聴率で、わずか3カ月で終了。
次の仕事が注目された中、本領が発揮できる選挙特番での復活となる。

「A」の打ち切り以降、公の場に姿を見せていない久米氏の
"引っ張り出し"に成功したTBS。
「出演の経緯などについてはお答えできません」(宣伝担当)と
明らかにしていないが、同局は66~79年にアナウンサーとして
籍を置いた古巣。久米氏自身も「選挙」にキャスター魂が騒いだのか、
この局面での復活となった。同氏のTBS出演は98年の特番
「今夜だけのベストテン復刻版」以来となる。

久米氏はテレビ朝日の「ニュースステーション」時代
(85年10月~04年3月)に、15年余りにわたって
筑紫氏の「NEWS23」と夜の報道戦争でしのぎを削ってきた。
前回の総選挙では久米氏はテレ朝、筑紫氏はTBSの特番で
メーンキャスターを務めた。今回は長らくライバル関係にあった
2人が"初共演"。すでに、両者は数日前に都内で
顔合わせを終えた。

同局報道局選挙本部の桶田敦プロデューサーは
「55年体制の崩壊から、小泉政権誕生まで。これまでの政治、
選挙を見てきたキャスターは筑紫氏と久米氏だけ。
この2人だからこそ、戦後60年にあたる今回の総選挙で、
TBS系列"最強の顔"として大きな視点から選挙戦を
伝えることができる」と語っている。

2012年5月16日水曜日

最新記事一覧|ダイヤモンド・オンライン


  • [2012年05月11日]
    「競売」とは、裁判所が差し押さえた物件を、入札方式でセリにかけるもの。通常の仲介売買とは違うので、一般には手が出しづらいイメージがある。さらには、落札した物件を見に行ったら、時に怖~いスジの人たちが占有していて、法外な立ち退き料を要求された…なんて話も聞く。

  • [2012年05月11日]
    本連載第1回では、過払い金返還請求に絡んだ非弁行為や非弁提携について触れた。今回は、その具体的な事例と業界内の動きが明らかになったため、詳細をレポートする。弁護士界に対しては、極めて重い現実が突きつけられた格好だ。

  • [2012年05月11日]
    前回は年利12%の定期預金(ベトナムドン)を紹介したが、今回は年利7.75%の米ドル建て5年定期の話だ。金融の知識がすこしでもあるひとなら、「そんなの詐欺に決まっている」と即座に思うだろう。アメリカ本土の銀行ですら、5年定期の金利は1%強なのだ。しかしこれも、れっきとした大手銀行が提示している米ドル定期預金の金利だ。ただし、場所はカンボジアだが。

  • [2012年05月11日]
    カブドットコム証券、エイチ・エス証券、安藤証券、岩井コスモ証券の最新情報をピックアップします!

  • 2012年5月14日月曜日

    12月が来るたびに


    今年も、カレンダーは最後の1枚になり、ちびくまは7歳の誕生日を迎えた。街にクリスマス・ソングが流れ、慌しくも心騒ぐ華やぎを加える頃、私の心は鈍い痛みを思い出す。

    4歳の誕生日を迎えたばかりの我が子が「自閉症」だと告げられた、あの日。
    今、振り返ると、電話でカジュアルに伝えるなんて、なんてさばさばしているんだろう、と思う。日本なら、ちょっと考えられないんじゃないか、と思うのだが、あれは、アメリカだから、だったのだろうか、それとも、既にPDDとの診断を受けているのだから、ショックなんか受けないと思われていたのだろうか。

    2012年5月13日日曜日

    管理人・常連への要望 - この曲を聴け!


    >管理人様

    こんにちは。
    昔から、こちらのサイトの大ファンです!!
    久々にアクセスしてみたら、大幅にリニューアルされていてビックリしました!

    質問なのですが、以前はアーティスト名をクリックすると、「人気曲」や「人気アルバム」、
    「関連アーティスト」などの一覧が表示されていたと思うのですが、どこにいってしまったのでしょうか?

    2012年5月11日金曜日

    魔笛


     2001年7月18日作成,2002年5月19日更新,2010年3月29日更新

          歌劇『魔笛』の魔法はキッチュである  

                 池田博明

     オペラは奇妙な芸術である。たとえばヴェルディの歌劇『リゴレット』を例にとろう。
     マントヴァ公爵の歌う「女心の歌」は調子の良い歌で、拍手喝采されるものの、「女心は風のように変わる」という歌のモラルを賞賛する人はいないだろう。スパラフチーレとマッダレーナの殺人計画の二重唱も見事なものなので、大喝采されたとしても、私たち観客は殺人を承認したわけではない。見事に歌われれば歌われるほど、観客はプラスの価値観を持ってしまうが、もとの音楽は呪詛や憎悪などの否定的な価値や負の価値を歌っている場合も多いのだ。しかし、観客は素晴らしい音楽を聞くと、その人物、あるいは感情がプラスの価値をもつものと誤解してしまいやすい。
     なぜ、最初にこのようなことを言う� ��かというと、歌劇『魔笛』の夜の女王とザラストロのどちらが善で、どちらが悪なのかという問題に関わっているからである。
     夜の女王の有名なアリア、第一幕の「恐れるな若者よ」にしても、第二幕の「復讐の炎は燃えて」にしても、技巧的な見事なアリアなので、つい私たちは夜の女王の味方をしたくなってしまう。
     また、ザラストロのアリア、「この聖なる殿堂には」が低い声で魅力的に歌われると、私たちはうっとりしてしまい、ザラストロの価値観に組したくなってしまう。そして、台本の展開が奇妙に思えてしまうのだ。
     チェコ国立ブルノ歌劇場の『魔笛』公演を見て(2001年6月16日、渋谷オーチャード・ホ−ル)、最初に感じたことは、モーツアルトの音楽の雄弁さであった。どの人物にも魅 力があるのだ。(この公演では台詞を削ったり、群衆場面を設定して装置の出し入れを群衆が行うことで、場面展開を早くする工夫をしていた)
     [→ウィーン国立歌劇場のショップで販売しているTシャツ]

     アッティラ・チャンバイの『魔笛』論、「《魔笛》の秘密、あるいは啓蒙主義の帰結」は大変に魅力ある優れた論文なので、これを上回る考察をすることはほとんどできそうもないが、自分なりに物語の進展にそって、解説を試みてみよう。ちなみに、シャイエの『魔笛 秘教オペラ』(白水社)も、たいへん説得力のある考察を展開していた。シャイエ自身は「構造」という用語を用いていないが、構造主義的な分析である。シャイエの分析は★で示した。
     山田正紀のSF大作『ミステリオペラ』(2001� ��、新潮社)に出て来るミステリオペラは『魔笛』だが、解釈にシャイエの構造分析がかなり取り入れられていた。
     宮崎駿監督がアニメ映画『千と千尋の神隠し』の紹介で、"大人はどうしても既知の引き出しに入れて作品を解釈しようとする。それが大人の弱点だが、子供は作品のすべてを感じ、理解することができる"と話していた(2001年7月14日NHK)のが印象深い。
     『魔笛』の鑑賞のしかたのコツはそんなところにあるのかもしれない。
     その音楽は繰り返し聴いても飽きの来ない素晴らしい作品である。
      [四コマ・マンガは池田理代子『知識ゼロからのオペラ入門』(2010年、幻冬舎より)]

    ■ゲーテは言っている。
     "「観客は舞台を見て楽しめば十分である。その際、その高尚な意味が(フリ� ��メソンの)入信者たちに見落とされることはないのだから」。ゲーテは特に《魔笛》を高く評価しており、その台本まで手に入れて持っていた。そして自分がその続編を書くんだとついに1820年にその断篇を出版するまでに至っている。また、ゲーテの義兄ヴルビウスは《魔笛》の改訂台本を完成し、1792年にワイマールで上演までしている気の入れようだった。ちなみにゲーテもまたフリーメーソンの会員であった。"(石井清司『モーツアルトをめぐる人々』)
     ロマン・ロランの言葉、「モーツアルトは特に三つの作品で崇高なものを表現した。すなわち<レクイエム>と<ドン・ジョバンニ>と<魔笛>である」(『モーツアルト頌』より)

    ■台本作者が誰かという問題を提起した人々は、"近代の「完結した作品」というレベルか らものを言っているのだった。そう、モーツアルトの死は転換点なのだ。近代自我の天才が姿を現わし、パターンの引用が愚作に見え始める、そういう転換点なのである。
     ともあれモーツアルトはまだ天才ではない。日銭稼ぎのようにふたりは民衆劇に着手する。・・・・ふたりは場面ごとに共同して構成していったのであって、音楽がほとんどもう最後までいっていただとか、芝居の結構がすっかり考え抜かれていたというわけではない。つまりこの作り方の眼目は、場面場面がいかに見栄えがするか、であって、全体の思想ではない。"(原研二『シカネーダー』p.200)

    ■"『魔笛』は当時としてはごく普通に、あるヒーローのイニシエーション劇として受けとめられ、その参入の秘儀、およびヒーローとともに導かれる世� �の精神的な高さが有り難られた。・・・されば、のちにベートーヴェンは友人シントラーをパパゲーノとからかい、甥っこの母親を蛇蠍のごとく嫌って「夜の女王」と呼んだ。むろん善玉悪玉のコントラストの明快な舞台だった。"(原研二、p.220)

    ■「その時、歴史が動いた」(2008年4月9日)で、《音楽の市民革命》としてモーツァルトの『魔笛』初演を取り上げた(初演の日は1791年9月30日)。モーツァルトが神童としてほめ讃えられていた時代、音楽は貴族のためのものだった。しかし、ザルツブルグの司教と対立してウィーンに出たモーツァルトは貴族のための音楽と訣別し、自分の音楽を模索していた。貴族階級を批判したオペラ『フィガロの結婚』の上演に成功したモーツァルトは、フランス革命後、市民のためのオペラ� �取り掛かった。それが『魔笛』だった。夜の女王が象徴する古い慣習やしきたりから主人公は様々な人々との出会いや試練によって平等と自由の世界に導かれる。『魔笛』は大衆劇場で上演され大喝采を博した。モーツァルトの音楽は「市民を楽しませる一種のポピュラー音楽だったのだ」(横浜国立大学・小宮正安)。ディレクターは三木章弘。
     番組中、使用されたオペラの映像は『ミトリダーテ』はポネル演出作品、『フィガロの結婚』はミラー演出作品、『魔笛』はデーヴィス指揮作品。

    ■"《魔笛》台本には、それこそ古代エジプトの文書のように、あちこちで解読不能の欠損部分が出来てしまっている。特に私が気になるのは、セリフの部分が総じて破格に長いことである。聴衆に受けもしない話題を、これほど延々としゃべりつづけるなどということが、民衆劇で考えられるだろうか?
     これらのセリフは絶え間なしに、聴衆のしたり顔やしかめっ面や爆笑を誘ったはずだ。"(岡田,2008,p.184より)


     序曲:神殿の儀式で奏される三和音のファンファーレで始まる。三はフリーメーソンにとって、重要な数である。夜の女王の侍女が三人、童子が三人。序曲の中盤から後半は生き生きした音楽。
    ★シャイエは三和音と数えるべきではないと言う。長-短長-短長というリズムは5という数字を意味していて、フリーメイスン結社の象徴体系では女性原理を示すものだという。3の男性原理と対立する原理である。シャイエは徹底してフリーメイスンの象徴の物語、特に「昼」と「夜」、「男」と「女」の対立として『魔笛』を解読しており、「善」と「悪」の対立の物語ではないと主張している。
                         
                          シャイエによる『魔 笛』の象徴体系の解読

     − ザラストロ −  − 夜の女王 −  →
        |
       《太陽》
        |
       《月》
        |
     − 《火》
       タミーノ
        |
       《水》
       パミーナ

     →
        |
     − 《空気》
       パパゲーノ
       |
     −《大地》
       モノスタトス

     →
        ↓    ↓

    (登場人物のうち、《空気》の象徴パパゲーノと《大地》の象徴モノスタトスの位置は最初は逆転している)

    フリーメイスンの象徴体系

      Jakin柱   Booz柱  二元論
     オシリス  イシス
     男 性  女 性
     太 陽  月 
     昼  夜
     火  水
     金  銀
     能 動  受 動
     3  5
     赤  白または黒
     啓 発  無駄口
     牡牛座  双子座

     第一幕

    ▽第一場/第1曲「助けてくれ!」。竜に追われた王子タミーノが登場する。ブルノ公演では、竜は四人で扱うほどの大きな仕掛けだった。夜の女王の侍女たちはそれぞれ傘を持っており、その傘を銃のように扱って、竜を殺す。傘を持つ魔法使いは"メリー・ポピンズ"を連想させた。侍女が現われてから竜が死ぬまでは、ものの数小節しかなく、展開の早さと呆気なさに唖然としてしまう。この場面の転換の早さはさらに続き、タミーノの姿に見とれた侍女たちはお互いに争うかと思えば、アッという間に三人そろって女王に報告することに決める。「だめよ、だめ(ナイン、ナイン)」と三人のかけ合いとなる歌の滑稽さも特筆できる。この三人の侍女は私の好きなキャラクターで、魔法の他愛な� ��が目立つ歌である。そもそもこの場面の魔法は、まがいもの(キッチュ)っぽいことが了解される。
     モーツアルトの歌劇を現代化した演出で話題を呼んだピーター・セラーズも、『魔笛』は現代化できなかったようだ(演出はしているが)。『魔笛』の魔法は、かなり単純で安易である。
     また、この歌劇には濡れ場が無い。悲劇的な場面も少ない。『魔笛』の上演回数が多い原因は、そんなところ、つまり、誰でも安心して見ることが出来ることにあるのではないだろうか。

    ▼図は1791年シャーファー作『魔笛』第一幕セットのスケッチ。おそらく初演時のもの。このコピーではきちんと写っていないが,三人の侍女は顔にヴェ−ルを垂らしている。

    ★シャイエによると、"タミーノが「日本」の衣裳を着ているのは《太陽》の出る東方の国から来たからである。
     調性からは侍女たちの「勝った」という勝利の三重唱 に示される変ホ長調が入信式の調性である。しかし、侍女の喜劇的な三重唱からはト長調、そしてハ長調と「世俗的」で「軽薄な」調性に移行する。"

    2012年5月10日木曜日

    ギャングスタ・ラップ - Wikipedia


    ギャングスタ・ラップ(Gangsta rap)とは、ラップのジャンルの1つである。

    ラップの中でも、特に「過激で攻撃的な歌詞を用いるアーティスト」を指すときに使われる言葉である。代表的なアーティストには、ドクター・ドレー、スヌープ・ドッグ、NWA、2パックなどがいる。 なお「ギャングスタ」とは、本来はストリートギャングやヤクザ者の事を表すスラングだが、ヒップホップにおいては、「男気・男らしさ・いきがっている奴」という意味で用いられる事が多い[1]

    [編集] ヒストリー

    [編集] ギャングスタ・ラップの誕生

    ハーレム等の黒人街を中心に、1980年代中盤に誕生。Ice-TやN.W.A.等がその元祖とされている。

    2012年5月8日火曜日

    ザイFX! - FXトレーダー、FX初心者に役立つ為替チャートやFX会社比較


    FX会社高額キャンペーンランキング 口座開設+取引とかでお金やギフト券がもらえちゃうの!?

    • ★ザイFX!独自★2,000円キャッシュバック+10,000円キャッシュバック(オートFXにて10万通貨以上の取引で)+最大5,000円キャッシュバック(HIGHLOWの取引で)+最大5,000円キャッシュバック(HIGHLOWMAJORの取引で)+書籍『~レバレッジ25倍でもしっかり稼ぐ~FX新時代のトレード戦略』(取引で)

      ・FXトレード・フィナンシャル[高速FXプロコース](5月31日まで)

    • ★ザイFX!独自★2,000円キャッシュバック+10,000円キャッシュバック(オートFXにて10万通貨以上の取引で)+最大5,000円キャッシュバック(HIGHLOWの取引で)+最大5,000円キャッシュバック(HIGHLOWMAJORの取引で)+書籍『~レバレッジ25倍でもしっかり稼ぐ~FX新時代のトレード戦略』(取引で)

      ・FXトレード・フィナンシャル[FXTF MT4](5月31日まで)

    2012年5月7日月曜日

    中国製のイングリッシュホルン - Yahoo!知恵袋


    解決済みの質問

    nekobond2002さん

    中国製のイングリッシュホルン

    イングリッシュホルンを購入したいと思っています。プロではなくあくまで個人の趣味としてです。イングリッシュホルンは価格が高いもので予算との兼ね合いを考えなければいけませんが、ネットを見ると中国製のイングリッシュホルンを見かけます。値段からして多くは期待できないとは思いますが、個人で愉しむ楽器として使い物になるものでしょうか。

    2012年5月5日土曜日

    Caramba - Q&a


    第74回: 大西洋を渡るポテトの謎、海賊お〜い、ヴァイナル・ロック、
    ギランヘアカット、Q&A大比較


    From Michael Thomas Roe

    ヘイ、イアン

    「バナナズ」のタイトルトラックの歌詞を読むと「バナナズ」と「オーナーズ」が韻を踏むようになっており、この曲は正統なイギリス風発音で歌われるのだと思いきや、実はアメリカ風発音で歌われていて、この2語は韻が合っていません。これは意図してのことだったのでしょうか?

    そこで他のイギリス人ボーカリストはどうかと考えてみると、ジャガー、スチュアート、プラント等、アメリカ風発音で歌う「大物」がいる一方で、イギリス風発音のままの人も。(初期のボウイやイアン・ハンターがまず思い浮かびます)この件に関してのご意見・コメントはありますか? ロックにはアメリカン・アクセントの方が合うのでしょうか?

    ハロー、マイケル・トーマス・ロー

    「バナナズ」の歌詞をここでまた紹介するいい機会を作ってくれてありがとう。

    あれは単に悪戯心からだったのだが、確かに興味深い点を突いてくれた。

    アメリカと同じように、我が国でも地方によってアクセントがかなり違うのだが、海外旅行をしたことのないアメリカ人はイギリスの人間は全員「クイーンズ・イングリッシュ」もしくは「ちゃんとした英語」を話すのだと思いがちで、その誤解が英語を語る上での論争の元になることが多い。

    例えばニューカッスルとコーンウォールでは全然違うアクセントだし、リバプールとマンチェスターというほとんど隣接した2都市の間でもかなり違う。

    ルイジアナからマサチューセッツに行くのと同じぐらいの差があると言えば、想像が付くだろうか。

    「キャット」に含まれる短い「ア」は英語の母音の中でも非常に一般的なものだが、それですらイギリス各地でアクセントが全然違い、例えば「ダンス」という単語は北部および西部では「ダンツ」と、南部では「ダーンツ」と発音される。

    だがポピュラーミュージックの主なルーツはアメリカだから、初期のイギリスのミュージシャンが当地のブルースやポップミュージックの発音を真似したのも不思議ではない。僕自身はこのような発音を「準アメリカ風アクセント」と呼んでいる。

    追記だが、『君はポテイトーと言い、僕はポタートーと言う』という古い歌詞はまったくの間違いで、これはどこでもみんな同じ発音でポテイトーだ。

    Cheers, ig

    (Airey, Gillan, Glover, Morse, Paice)

    I've got nothing to say today
    I used my words up yesterday

    I'm just lying here in the sun
    Watching you guys having fun

    Seven days and seven nights
    Working till you get it right

    Don't help me I'll help myself
    I'll pull some crackers off the shelf

    She had her hair done yesterday
    Now she's coming out to play

    First you pull and then you push
    Two in the hand and one in the bush

    Oh, my love is
    So excited
    When I say we've
    Been invited
    Now we're going
    To the palace
    Dressing up for
    Tea with Alice

    Some will rise and some will fall
    Some will come to nothing at all

    The strangest people have the power
    To lead me to my darkest hour

    How can you be sure it's me
    When it's payment on delivery

    Oh, my love is
    So excited
    When I say we've
    Been invited
    Now we're going
    To the palace
    Dressing up for
    Tea with Alice
    Now my love is
    Richer than rich
    'Cause I studied
    Mathematics
    Graduated
    Without honours
    Everyone has
    Gone Bananas

    From Chris Fairhurst

    ハイ

    iTunesで(他の国はどうだか知りませんが、少なくともイギリスの iTunes ショップでは)海賊盤が2枚販売されているのを関係者に知らせて下さい。

    1つはブートレッグのようなひどい音質のギランのライブアルバムで、どうやらこれはエンジェル・エアーからの半公式リリース(失礼、すぐ石鹸で口をゆすいできます)のようでもありますが、もう1枚は "Soul Masters: Hush" というマーク1時代のコンピレーション(どこから集めてきたものやら)、これは絶対に海賊盤だと思います。もちろんイアンは参加してない時代の曲を集めたものですが、著作権乱用については気になるだろうし、マネージメントが何とか対処してくれることを祈ります。

    とりあえず誰かに報告したくてのご一報でした。

    Cheers, Chris

    ハロー、クリス

    お知らせどうもありがとう。僕にとっても気になることだが、残念ながらこうしたものをストップすることは不可能だ。まあ寄生虫が大勢たかってくるってことは、俺たちもまあまあなんだなあと考えるしかないし、それが健康のためにも一番いい姿勢だと思っている。

    それはともかく、この件は法律方面の専門スタッフに回して、彼らの意見も伺っているところだ。

    ブートレッグおよび海賊盤についての僕の倫理的見解はすでに何度も述べたので、ここでは重ねて書かないが、ただ8〜9月の僕のソロツアーでは、写真撮影(フラッシュ使用・不使用を問わず)、録音およびビデオ撮影、すべて勝手にやってくれていい。僕としては、その権利はチケット代に含まれていると思っている。

    2012年5月4日金曜日

    株式会社ギャルソン 福岡の音響 照明 映像,DJ&MCの結婚式に


     

    それが結婚式に来るとき、ゲストは、それが開催された場所を覚えたり、彼らは何を夕食に食べたが、彼らは常に彼らが持っていたどのくらい楽しい時間を覚えているだろうことはできません。DJや結婚式のMC(司会者にもとしても知られる)の両方として、あなたはパーティの生命線です。結婚披露宴で、何をすべきかを学ぶため、としてはいけないことをこのガイドに従ってください。

     

     

    説明書

     

    MC&DJの結婚式をどのように

    1

    新郎新婦と会って、書面でその要求を取得します。彼らの要求(例えば、ケーキカット、花束を投げる)夜を通して紹介やアナウンスを含めることができます。それは家族や友人を導入することになると、全員の名前の発音表記をお願いいたします。新婚夫婦が夫の姓を取るために妻を必要としないルールが存在しないため、導入を希望する方法を明確にする。自分たちが既に受信サイトを抜き出した場合も、イベントの名前、住所、日付と時刻を取得します。

     

    2

    2012年5月2日水曜日

    IPod/iPad/iPhone用のソフトウェアの作り方 SDKの使い方 | IPod/iPad/iPhoneのすべて


    iPhone SDK/アプリ開発 関連書籍


    iPhoneソーシャルゲーム開発
    シーアンドアール研究所 2012/3/13 3,570円
    本書では、iOSのGame Centerの機能を使ったソーシャルゲームの開発手法をわかりやすく解説します。サンプルは、ブラックジャックをベースにしたゲームで、ゲーム開発に必要なさまざまなテクニックを紹介しています。また、iOS5以降に対応するStoryboardファイルを使ったアプリ開発を行います。なお、読者対象は、iPhoneアプリの開発を行ったことがある初級者から中級者となります。
    詳細を見る(Amazon.co.jp)

    これならわかる!iPhone/iPadアプリ開発入門講座―図解とサンプルでわかりやすい! Xcode4対応
    秀和システム 2012/3 2,415円

    詳細を見る(Amazon.co.jp)

    2012年5月1日火曜日

    ニーチェ


    ニーチェ

    ニーチェ
    Friedrich Nietzsche(1844-1900)
    夢は、全く見ないか、面白い夢を見るか、どちらかだ。起きている時も同じだ、全く起きていないか、面白く起きているか。
    ( Die fr
    öhliche Wissenschaft 232)


    1 神の死とニヒリズム 『悦ばしき知慧』(125)

    狂気の人君たちはあの狂気の人のことを聞かなかったか。─真昼間、提灯をつけて、広場に出てきて、ひっきりなしに「俺は神を探している!俺は神を探している!」と叫んだ人のことを。
    ─広場にはちょうど神を信じない人たちが大勢集まっていたので、彼はたちまちひどい物笑いの種になった。神様が行方不明になったのか、と或る者は言った。神様が子どものように迷子になったのか、と他の者は言った。それとも隠れん坊をしているのか?我々が怖いのか?船に乗ったのか?移民というわけか?─彼等は口々に叫び笑った。
    狂気の人は彼等の中に飛びこみ、鋭い目つきで睨みつけた。「神が何処へ行ったかって?」と彼は叫んだ、「お前たちに言ってやろう。我々が神を殺したのだ─お前たちと俺が!我々はみんな神の殺害者だ。
    だが、どうしてそんなことができたのだ?地球を太陽から切り離すようなことをどうしてやってしまったのか?我々はどっちへ動いているのか?我々は無限の虚無の中をさ迷って行くのではないか?寒くなってきたのではないか?絶えず夜が、ますます暗い夜がやって来るのではないか?真昼間から提灯をつけなければならないのではないか?神を埋葬する墓掘り人たちの騒ぎは未だ聞こえてこないか?神の腐る匂いが未だしてこないか?
    ─神は死んだ。神は死んだままだ。そして我々が神を殺したのだ。世界がこれまで持った、最も神聖な、最も強力な存在、それが我々のナイフによって血を流したのだ。この所業は、我々には偉大過ぎはしないか?こんなことが出来るためには� �我々自身が神々にならなければならないのではないか?」
    ─ここで狂気の人は口をつぐみ、改めて聴衆の顔を見た。聴衆もまた押し黙って、訝しげに彼を見つめた。ついに彼は、提灯を地面に投げつけた。提灯は壊れて消えた。「俺は早く来すぎた」と彼は言った。「まだその時ではなかった。この恐るべき出来事は目下進行中なのだ。まだ人間たちの耳には達していないのだ。電光と雷鳴は時を要する。実際に起こった後でやっと、人の目に入り耳に入る。この所業は、人間たちには最も遠い星よりもまだ遠いのだ。─にもかかわらず彼等はこの所業をやってのけたのだ。」
    ─なお人々の話では、この狂気の人は、その日あちこちの教会に押し入り、そこで、《神のレクイエム》を歌った、という。外に引きずり出され詰問され� �と、彼はいつもこう答えたということだ。「教会とはいったい何だろう、─神の墓穴、その墓碑でなければ?」

    2 キリスト教の批判 『道徳の系譜学』(Zur Genealogie der Moral)

    a)貴族的評価と僧侶的評価;「善い」と「悪い」、「良い」と「わるい」

    善悪の評価の基準
    騎士的
    貴族的
    評価様式
    他人の判断ではなく
    「良い(=優れた)」人間自身の
    自己規定から出てくる。
    <力を持つ、常に創造的、生を楽しむ>という
    自己肯定的な感情が、「良い」の本来の意味。
    具体的には、
    戦争、冒険、狩猟、舞踏、闘技など
    強く快活で自由な活動を含む全てのもの。
    その逆。
    力なく、生を創り出せないものが、
    「わるい(=劣っている)」
    僧侶的
    評価様式
    転倒した評価方法
    奴隷の道徳=否定;自己に確信が無い
    力を持ったものは「悪い」
    そうでないものが「善い」
    キリスト教では、
    惨めな者、貧しき者、力なき者を
    「善い」とする。
    「無私、自己否定、自己犠牲」といった
    <非利己的な行為>が理想とされる。
    半端な現状で満足している、
    それゆえ神から遠ざかっている、
    この世の権力者

    b)ルサンチマン(Ressentiment)
    生の基本構造;現実を超えてより多くのものを求める(mehr Leben, mehr als Leben)
    現実の生に対する不満=世界が今のようでなく、別のようにあってほしいという不満
    生肯定的なもの(→強者)への反感(恨み)の感情=Ressentiment
    絶対的な価値(=神)を立てることによって、強者の現実肯定的な態度を、中途半端なものとして斥ける。そこには強者への復讐の感情がある。

    2012年4月29日日曜日

    自作無線機の楽しみと遍歴


    1962年 広島県にて
    JA4CFA
    開局
    自作機が当たり前の
    アマチュア無線時代でした。

    ここをクリック

    田舎では部品入手が困難。中学生のお小遣いでは部品が買えず、壊れた白黒TVとラジオのジャンクは宝物でした。

    送信機は3.5Mc・A3
      終段12GB3、ハイシング変調
    受信機は、ST管/MT管混在
      高1中1シングルテロダイン

    1967年 日野市にて
    自作SSB機でJH1DTX を開局

     

    ナガード型PSNでSSB機を製作したものの!
       サイドバンド比=数dB
       実用にならない大失敗機

    2012年4月28日土曜日

    日本のためにも歌いたかった | 3055


    "上を向いて歩こう"を、日本のためにも歌いたかった

    快活なデビュー・シングル「ラブ・ウィズ・DJ」とともに登場し、ダンスホール/R&Bシンガーとしてのイメージを確立したシェネルは、久保田利伸"Missing"のカヴァーがヒットしたことを契機として、バラード/シンガーとしての新たな可能性を確立した。その路線を踏襲したカヴァー・アルバム『ラブ・ソングス』が好セールスを打ち立てているなか、彼女はいまどんなことを考えているのだろうか? 2週間におよぶ来日スケジュールの最終日、疲れた表情を見せることもなく、爽やかな笑顔でインタビューに答えてくれた。

    ——ヒット・シングル「ラブ・ウィズ・DJ」を生んだファースト・アルバム『Che'Nelle(Things Happen For A Reason)』から3年経ちますが、その間になにがどう変化しましたか?

    「やっぱり、すごく成長したなという気はしています。デビュー当時ほどナイーブではなくなったし、いろんなものごとを知ることができるようになったから。ソングライティングの面でも歌の面でも、すごく充実しているのが自分でもわかります。そして成長がライフスタイルにも反映されて、すべての面で変化したと実感するんです」

    ——ライフスタイルにはどのような変化がありましたか?

    「仕事が増えたことで、自分にも仕事にも自信を持てるようになったと思います。そのせいか、プライヴェートでもすごくハッピーな心境でいられますね」

    ——安定した精神を保てるということ?

    「そうですね、精神的 にも身体的にも落ち着いていられます」

    ——以前はそうではなかった?

    2012年4月26日木曜日

    ブレーン・オンライン・ショップ【CD】ヴェルヴェット/Velvet/ヴェルヴェット・ブラウン【テューバ】: ソロ・アンサンブルTOP-吹奏楽、合唱、アンサンブル、マーチング、古楽のCD・DVD・楽譜・教則本-


    テューバ:ヴェルヴェット・ブラウン(Velvet Brown)
    バス・トロンボーン:ファビオ・コスタ
    ピアノ:ロベルト・アロシオ(Roberto Arosio)
    トロンボーン:デイビッド・ガルシア、マッシーモ・オールダニ、エミリー・ハリス

    2012年4月25日水曜日

    INTERVIEW#94:JAZZTOKYO


    JT:カデンツァはインプロでしたか?
    野瀬: 楽譜通りです。

    JT:クラシックを演奏する場合にジャズでの経験が影響していますか。
    野瀬:ピアノではストレートにクラシックを演奏できないようです。逆に、クラリネットはストレートにしか演奏できない。

    JT:今後もジャズとクラシックを並行して演奏していく考えですか。
    野瀬:クラシックは家では弾きますが、お金を取ってコンサートを開くというのは今のところ考えてませんしし、そういうレベルではないと思います。

    ♪ NYではクリエイティヴでいられる

    2012年4月24日火曜日

    倉崎勉※最短距離でアコギが上達する唯一の方法


    倉崎勉※最短距離でアコギが上達する唯一の方法、アコースティックギター上達

    >>>詳細はこちら


    数十倍のスピードでアコギが上達する方法です。

    1年も2年も上達せず、足踏みする事もあります。

    上達出来ずにお悩みなら、このサイトを読んで、 周囲をアッと驚かせてちょうだいね。

    そんな無駄な時間をグッと短縮して、 グングン上達していく快感を私も味わいました。

    アコースティックギターを弾くのは簡単です!。

    2012年4月22日日曜日

    HTML Document For The World Wide Web


    資料 31から37

    資料37 ● 井上被告判決 −量刑部分― 高裁と地裁

    5月28日、東京高裁104号法廷で、井上嘉浩被告(34)に高裁判決が下された。

    死刑だった。

     

    高 裁 判 決

     

    認定した犯罪事実

     一連の事件のうち、VX3事件、火炎びん事件など5事件は、1審判決に事実誤認はない。

     しかし、地下鉄サリン事件については、井上被告がサリン散布を発案し、松本智津夫(麻原彰晃)被告の受け入れるところとなって、これが共謀の最初のものとなり、その後、松本被告、村井秀夫元幹部(故人)と実行役、運転手役との間に立つなどして、総合調整ともいうべき重要な役割を果たし、1審判決がいうような後方支援ないし連絡調整の域を超えていた。

     

     量刑の理由

    一連の犯行は、国家権力等に対抗するために武装化を推進するかたわら、殺人でさえも悪業を積む者の魂を救済することになるなど特異な教義を唱える教団を背景に、その教祖である松本被告の指示命令に従った組織的、計画的なものである。被害者は死者だけでも合計15人と多数である。

     地下鉄事件は、教団施設に対する強制捜査を恐れた松本被告、村井元幹部らが強制捜査を阻止するため、首都中心部を大混乱に陥れるべく、無差別大量殺人を敢行しようとサリンを生成し、乗客や地下鉄職員ら12人を殺害し、14人に重篤な傷害ないし重傷を負わせた(実際には多数の負傷者を出したが、訴因との関係上触れない)。

     その動機たるや実に狂信的、独善的である。犯行態様は残虐卑劣で非人道的である。被害者らの苦痛、恐怖は多大で、生命を絶たれた無念さは、筆舌に尽くしがたい。遺族の悲嘆なども甚大である。被害者、遺族が極刑を望むのも当然である。首都が大混乱に陥り、わが国の治安に対する国際的信頼も揺るがせた。

     

     被告はサリン使用を発案し、犯行に使用する車5台を調達するなど、総合調整ともいうべき極めて重要な役割を果たし、少なくとも実行役と同等の刑事責任がある。

     

     仮谷清志さん事件の犯行は組織的、計画的である。しかも、証拠隠滅のため遺体を焼却しており、死者の尊厳に対する配慮がみじんもない。被告は拉致の責任者とともに中心的役割を果たした。

     

    他方、井上被告は高校卒業直後には出家し、社会的に未熟だった。検挙後、比較的早い段階から松本被告の正当性に懐疑を持ち、影響から次第に離脱して、ほぼ全面的に自供して教団を脱退した。ほかの信徒らの公判でも証言して事案解明に協力した。そして、反省を深め、自分の罪の大きさに打ちひしがれ、被害者らにわびている。現在では同種犯行に及ぶ危険性は消滅したといえる。

    被告の両親が地下鉄事件の遺族らに謝罪の手紙を書き、合計600万円を寄付し、被告も(他の被告の公判に証人出廷して得た)証人手当を寄付しており、贖罪に努めようとする姿勢が顕著である。

     

    しかし、量刑は、犯罪の罪質、動機、態様、結果、そして役割といった行為面がその中核的要素となる。これを踏まえると、地下鉄事件では実に悲惨な結果をもたらし、それだけでも優に死刑に値するというべきである。

     

    一審判決は、下記のように判断し、2000年6月6日、無期懲役の判決としていたのだが。    以上の通り、 報告します。

     

     

     対照すべき2000年6月6日の地裁判決 

     

    六 また、弁護人は、被告人は、一六歳の未熟な時期にオウム真理教に入信し、以後教団以外の社会での生活を経験しないまま、二四、五歳で本件各犯行に及んだものであって、被告人自身には利己的な動機はなく、Dにマインドコントロールされた結果、Dの命令に従わざるを得ない心理的状況に追い込まれていたもので、その事情は量刑上十分考慮されるべきであると主張する。

     

    1 マインドコントロールについては、前示したとおりであり(第八)、被告人は、本件各犯行当時、教団内にあってDから心理的拘束を受け、その命令や意思に反することが心理的にかなり困難な状況にあり、そのような事情は量刑にあたっては一定限度で考慮することができるといえよう。
     

    もっとも、さらに検討すると、Dが説く教義や修行の内容をみれば、教団が武装化を進め、ポアと称して人の生命を奪うことまで容認するような趣旨でヴァジラヤーナの教義を唱えるに至った時点においては、最早それらが著しい反社会性や違法性を有するものであることは明白であって、通常人であれば、殺人さえも正当化するような教団に従って、違法行為や反社会的行為を行うことが許されざるものであることに、容易に気付いてしかるべきであり、被告人にも、それに気付く機会が折に触れて存在していた。

     

    それにもかかわらず、被告人は、解脱、悟りを得たいとの強い欲求等からその機会を見過ごし、あるいはこれに気付きながらもなお、自己の判断で教団に残ったのであるから、本件各犯行時まで教団にとどまり、各犯行に加担する事態に至ったことは、結局のところ、被告人が自ら選択したことの帰結である。このような観点からすれば、被告人が心理的拘束下にあったことを、特段有利な情状として考慮することは本来相当でないというべきであろう。

     しかし、被告人は、高校二年の一六歳の時にオウム真理教に入信し、高校を卒業した直後に出家をし、大学一年の夏休み前まで教団施設から大学に通ったのみで、その後は、専ら教団内で生活し、一般の社会人としての経験は全くない。そして、被告人は、もともと解脱、悟りを早く得たいとの強い欲求があり、入信後は、できるだけ早く解脱、悟りに達し、社会を救済したいと考え、Dを信じて、人一倍熱心に修行に励んでいた。被告人が入信し、さらに出家した当時のオウム真理教は、まだ武装化など反社会的性格を顕著に示してはおらず、被告人が、当初Dを信じ、Dに従っていたことを一方的に強く非難することはできない。その後、Dを信じていた被告人は、オウム真理教が武装化を始め、反社会的集団に変� ��していく中で、自己に課されるワークの内容や修行内容に対して、疑問を持ったり、教義と自己の価値判断等との間で葛藤しながらも、結局は、Dを信じ、Dに従ってきたのであるが、被告人がこのような葛藤の中で、Dを否定することは、入信や出家までの間にそれなりの社会経験を有し、社会的地位や家庭を築いてきた者と比較すれば、より困難であったことは否めないところである。被告人にとっては、高校卒業後に修行者となることを選択して出家し、両親の下を離れて以来、修行、生活の場としていた教団こそが、被告人が社会経験を積み、人間的に成長して行く世界となったはずだったのである。このような被告人が、Dやそれまでの自己の修行を否定することは、自分の社会経験をすべて否定することにつながり、必ずし� �容易なことではなかったであろうことは、率直に認めざるを得ない。

     そうすると、このようなDの影響下から離脱することの困難性は通常の者と比較して程度問題に過ぎないから、それをもって責任能力や期待可能性の存否に影響を与えるまでのものではないことはもとよりであるが、本件各犯行当時、被告人が置かれていた状況や心理状態は、被告人にとって有利な情状の一つとして、決して過大視はできないものの、それなりに評価することが相当である。

    2 さらに、前示のとおり、被告人はDの心理的拘束下にありながらも、殺人などのように反社会性の強い行為について実行犯として犯すところまでは至っていなかった。被告人は一六歳の若さでオウム真理教に入信して以来、長期間にわたって強く、Dからのマインドコントロール的な影響を受け続けてきたものであって、それにもかかわらず、なお完全にはDの統制下に入っていなかったことは、被告人自身の道徳、倫理観や価値観等が諜報省が担ったような通常の違法行為はともかく、殺人等の直接的な実行行為まで犯すことには抵抗していたものともみられるのであって、このことは被告人の犯罪性向を検討するにあたって重要な要素である。

     そして、本件各犯行について、被告人の関与状況を具体的にみるに、前示のとおりであり、被告人はこれだけ多種多様の凶悪な犯行に加担する中で、直接自らの手で人を殺害する実行行為には及んでいない(なお、その例外とみえるM事件については前示のとおりである。さらに、訴因外ではあるが、アタッシェケース事件もその例外のようにみえるが、それまでの経緯等からして、既にいわゆる松本サリン事件を経ていたサリンを使用する場合と異なり、どれだけの実現可能性があったか判然とせず、また結局のところ、実行に及ぶことを逡巡した被告人の過誤で実害が生じなかったのではないかとみる余地すらある。)。被告人はそれをトラウマと称し、どうしてもそれだけは容易に踏み切れなかったし、D1もそ� ��を見抜いて執拗には命じなかったというのであるが、失敗に終わったとはいえS事件の第一回襲撃の経緯、状況、乙山爆発事件や新宿青酸事件、都庁事件等で、直接的な実行行為に及んだり、自己の手で犯すのでなければ極めて危険かつ暴虐な犯行に出ていること、S事件の第二回襲撃以降に関与したQによれば、被告人が平然としてQに実行を肩代わりさせた経緯がみられることなどからすると、結局は自らの手は汚したくないという意向に基づくもので、決して他者の殺害に躊躇を覚えるというようなきれい事ではない面も窺えるし、むしろ他人に最も深刻な役割を当然のように押し付ける卑劣な傾向すら窺うことができ、必ずしも被告人に有利な方向でのみ勘案することはできない。しかし、それにしても、数々の本件各犯行に関� �し、しかもその役割として、教団施設等で計画を立案し、指示命令する立場ではなく、現場で実行メンバーの一部として実行面に当たることの多かった被告人が、何度かDからの指示を受けながらも、結局最後まで直接的な実行行為をするに至らなかったことは、被告人の刑責を考えるにあたって見落とすことができない。

     

     すなわち、このような被告人の関与状況は、それ自体として自ら実行に及んだ者ないし犯行を首謀し、指揮命令した者に比べれば、比較の問題とはいえ、犯情を些かなりとも軽減する方向に働くし、とりわけ末期には狂気のごとき殺人集団の様を呈していたオウム真理教にあって、秘密ワークに一貫して関わる中でも、最後までその一線を超えなかったことは、その理由として被告人が述べるところをどこまで信用、重視するかはともかくとして、当時、被告人が違法行為の繰返しに、内心での疑念や躊躇、抵抗を感じ、さまざまな葛藤の中で外部からもそれと分かるほど憔悴していた状況をも勘案すると、それなりに被告人の人間性が発露したものであり、その犯罪性向がさほど躊躇することなく殺人をも犯すような� ��度にまでは深化していないことを示す証左として、その限りでは評価してよい点といえよう。

    七 さらに、弁護人は、被告人が自分の行為を真摯に反省悔悟し、心から被害者に詫びる気持ちを持っていると主張する。
    1 まず、弁護人は、被告人がDの教えの誤りに気付き、精神的、肉体的苦痛を自力で乗り越えてオウム真理教から脱会し、他の信者にもDを否定するよう呼びかける行動に出たことを指摘する。

     被告人が、逮捕当初は事実について黙秘するなどし、その後は自らの行為については認めながらもDの関与については進んで明らかにしようとしなかった時期を経て、捜査担当者が承知していなかったDの言動まで述べるようになった経緯は被告人の供述の経過に照らして明らかであり、その過程において、被告人が平成七年一二月に教団から脱会したことも、証拠上認められる。確かに、弁護人指摘のとおり、本件各犯行に関与した共犯者の中で、今なお教団の反社会性に目を背け、Dに対する帰依を捨てきれないでいる者の存在も窺えるのであって、それに比べれば、被告人の反省の情をその限りで認めることはできよう。また、被告人がDの教えを否定するに至る過程にあって、Dによるマインドコントロー� ��的な影響から抜け出るため、個人的に非常な精神的苦痛を伴った経緯も窺えないではない。しかし、前示のとおり(六1)、もともとDの説く教義なるものは、およそ荒唐無稽で到底人類の救済などといい得るようなたぐいのものではなく、しかも被告人は本件各犯行当時は修行としてのワークという名目で専ら違法な活動に従事していたのであるから、それにも関わらずDに対する帰依を維持していたのは、主として被告人の責に帰すべきところというほかない。逮捕後脱会する過程で、相応の困難があったからといって、それを被告人のために特段酌むべき事情とみることは相当でない。

     ただ、被告人が、自己の行為の責任を自覚するとともに、Dの教義の極めて独善的な欺瞞性、自己中心的な反社会性に思いを致して、単に脱会するにとどまらず、積極的にDを否定する行動に出、勾留理由開示などを通して、逃走中であったり教団にとどまる信者らに対して、Dを否定するメッセージを送り、Oのように現にこれに影響された者もいることは、本件各犯行が狂信的な犯罪集団と化していたといってよい教団による組織ぐるみの一連の犯罪であることからすると、相応の評価をしてもよい事柄である。

     また、このような過程を経て、被告人が、事実を正直に話さなければならないと考えるようになり、自ら捜査官を呼んでそれまで捜査機関に発覚していなかったリムジン車中での会話に関する重要事項を明らかにするなどし、これまで、Dを始めとする他の教団関係者の法廷を含むさまざまな場面で、自らの刑事責任に直結する事柄についても証言を拒絶することなく、事実を繰り返し述べてきたことは、被告人の反省の現れとみることができる。

    2012年4月21日土曜日

    長渕剛のブルースハープは何ですか・・・? | OKWave


    TOMBO(トンボ)MAJOR BOY(メジャーボーイ)
    キーはC。ちなみにあの曲は間奏の途中から転調していきます。
    ですので、間奏部分の始めは、実はB。
    間奏途中からCに変わります。

    エンディングはCでシメます。

    2012年4月19日木曜日

    スティーブ・ジョブズの感動スピーチ(翻訳)字幕動画


    スティーブ・ジョブズの感動スピーチ(翻訳)字幕動画


    スタンフォード大学2005年卒業式で行われた伝説のスピーチ☆



    ☆記事についての感想をお待ちしてます☆
    全文表示(コメント91件/TB63件)|カテゴリ: ◆おすすめ



    この記事へのトラックバック

    スティーブ・ジョブズの感動スピーチ(翻訳) これは良いスピーチだ。 このことを忘れないようにしたいね。...

    ジョブズに涙する【kikimimi/bg】at 2006年01月10日 01:08

    寄り道してもいいんだ・・・ ひとを励ますって難しいものだけどアップルコンピュータ創立CEOの スティブ・ジョブス氏のスタンフォ−ド大学卒業祝賀スピーチの言葉を古川さんが紹介されていたのは英語で、読めずにがっかりしてコメントを開いたら何と息子が和訳サイト...

    引き出しを一杯もつ大切さ・・・【Patra Ichida @ Blog】at 2006年10月14日 13:23

    大分前ネットで話題になったらしいアップルの創立者SteveJobsのスピーチを見つけて聞いています。テキストは読めるし、YouTubeのビデオも見られるし、iPodやトークマスターにも入れられるし。。。で喜んでいたのですが、探すとさらに翻訳まで見つかって得した気分です。ht...

    ジョブズのスピーチの翻訳を見つけました。 Appleのキーノートではなく、若者に...

    これを読んでくれている方でmacユーザーの方はいらっしゃいますか?私はコンピュータを使い始めてからもうすぐ12年になるのですが、ずっとWindowsです。macの使いやすさ、美しさはう...

    Stay Hungry. Stay Foolish.【HAAYA】at 2007年11月05日 01:04

    アップルCEOスティーブ・ジョブズの、スタンフォード大学での、かの有名なスピーチ。 君たちの時間は限られている。だから自分以外の他の誰かの人生を生きて無駄にする暇なんかない。ドグマという罠に、絡め取られてはいけない。それは他の人たちの考え方が生んだ結...

    スティーブ・ジョブズのスピーチ。【戦略コンサル辞めて起業している日記】at 2007年11月28日 12:27

    スタンフォード大学2005年の卒業式で、アップル社創業者のスティーブ・ジョブス氏がスピーチを行ないました。 原文 'You've got to find what you love,' Jobs says STANFORD NEWS SERVICE ...

    Stay hungry, stay foolish.【Blue Round】at 2007年12月07日 00:20

    ふとしたキッカケで、文章では読んでいたジョブズ氏のスピーチを 映像で見た。字幕入りで(^^)スタンフォード大学の卒業式での スピーチです。節目で見ると改めてやる気になりますよ。 映像より、文章がよい人は以下でどうぞ。 スティーブ・ジョブズの感動...

    先日弊社役員の能川と藤原と食事をした時のこと。 ? ふたりとも、ジョブズのスタンフォード大学でのスピーチを ? これまでに数百回と聞いているそう。 ? ? ? モチベーションが落ちそうになった時など、 ? 自分のアイポッドに入れて聞いたり ? (iTunesより無料で...

    ジョブズのスピーチを数百回聞く役員【港区ではたらく女社長のblog】at 2008年02月17日 17:53

    池田信夫先生のサイトに、『スティーブ・ジョブズの「まぐれ当たり」』という記事。1990年からのMac信者(自宅にMacが4台ある)としては、許せないと思った。でも、ジョブズのあのスピーチに想いを馳せたとき、池田先生の言うことが納得できる。 まぐれであることは、ジョブ

    この間、帰宅途中にタクシーの事故に遭遇しました。 上の写真がタクシーが突っ込んだ...

    紙一重の日常【されど空の青さを知る】at 2008年03月12日 23:21

    仕事中、あぁ〜やる気が出ないのはなぜ〜〜とブツブツつぶやいていたら、 後ろに座っているTさんが、やる気のでるスピーチ聞く?[emoji:e-440]と教えてくれました。 とってもポジティブになれる良いスピーチだったので、ここにもあげておきます。 ちょっとリンクの仕方が...

    この夏にネパールに行きそうだ。そこで、ネパール関係のニュースにも注目している。三浦隊がネパールに登ったりとか、日本のPKOが頑張っているとか、日本がらみのニュースもありますね。 ネパールと聞くと何となく「美しい山々」など神秘的なイメージを持ってしまいますが、

    ネパールのマイクロ・インシュランスでの「研究」と「開発」【ヨーロッパから環境事情 (オックスフォードの環境博士の日記)】at 2008年04月15日 18:24

    成功=幸福になるためには、どうするか?が書かれた本です。 何をすべきかが具体的に書かれており、事例も豊富です。 この本には、分かりギ..

    「ウェブ進化論」の梅田氏の最新作『ウェブ時代 5つの定理 この言葉が未来を切り開く!』を読みました。 とっても参考になる言葉が並んでいて参考にはなったが、「定理」ってのには無理がある。シリコンバレー金言集や名言集ってタイトルだとしっくり来るのだけど、それじ...

    梅田望夫氏の最新作『ウェブ時代 5つの定理』【ビジネスアスリートへの道】at 2008年05月20日 01:23

    久しぶりにトラックバックしたので緊張しています。(システム上のことで) スティーブ・ジョブズのスピーチが素晴らしくて 私一人の胸に納めるにはもったいなかったので、 私も振り返りたいし ここで披露。 「Stay hungry, stay foolish.」 いつまでもそうあり...

    Stay hungry, stay foolish.【本と私と月のあとさき】at 2008年08月12日 15:15

    偶然字幕入りを見つけたので。テキストはスティーブ・ジョブズの感動スピーチ(翻訳)にて。 今あらためて聞いて、今日なんとなく思ってた??.

    前エントリーの続き。先日、いつもお世話になっているマイルストーンの水野さんが日刊...

    あきらめない事と同様に大切なことこの間年配の方から聞いた話です。その話をする前にスティーブジョブズのスピーチを見てみましょう。スティーブ・ジョブズの感動スピーチ(翻訳)

    2012年4月18日水曜日

    第5回 転回形 - Inversion - Guitarman - The Practice Book Of Guitarman


    今日は第3回目のコードチャートについて応用です。

    Cメジャーのコードはルート、Major 3rd、Perfect 5thの積み重ねでできています。

    この場合低い音からR-3-5となっていますのでベース(最低音)はRです。ルートポジションと呼ばれます)

    2012年4月16日月曜日

    音楽と教育の部屋_連載「子どもと音楽」


    連載「子どもと音楽」(36)
    バランスある教育
     マンション耐震偽装事件。いまは一時ほどの多くの報道は無くなりましたが、未だに抜本的な解決には届いていないようです。ある調査によると、マンションを選ぶ時の条件は、利便性、広さ、価格に集約されるそうですが、あの事件以来、建築構造の強さを選択条件の上位に加える人が増えたそうです。当然の事ですが、安心感を手放すわけにはいかないのです。建物の頑丈さ(耐震構造)は見え難い。派手なデザインや広さは見え易い。安心感と見栄え、どちらも重要な選択条件となりますが、見栄に目を奪われて買い物をしたとき、同時に大きなリスクを持つことになるのです。耐震偽装事件は、何かを選択するときに何が重要なことなのか、再認識させてくれたように思われます。

     教育の過程にも、この教訓が物語っている ものと同じ状況があるように思われます。学習場面をみるとき"計算が出来た"、"字が読めた(書けた)"など、私たちは出来映えに目を奪われやすいように思われます。音楽するときも同様です。音楽にどんなメッセージが隠されているのか、演奏者の意図(心の内側でおこっている何か)が込められていることはとても大切なことと言えますが、演奏技術だけで演奏の善し悪しを判断していないだろうか。演奏のためには、意図(伝えたいこと)を持つことが必要です(これは見え難い)。ワザを持つことも必要です(これは見え易い)。つまり、両方をバランスよく備えているかどうか、が大切なことです。どちらかに偏った演奏は、人の心を揺さぶらないのだと言えます。

     いじめや虐待、過保護や放任。バランス感覚を欠いた� �育の結末は、悲惨な状況を生みます。その意味でも、現代は子どもを取り巻く私たち大人の生き方が問われているように思われます。"心"を育むために何が重要なのか。命の大切さを認識すること、他者と協調すること、他者に自分の思いを正確に伝えるワザを持つこと………いずれも欠かせない事です。"器つくって魂入れず"ではなく、心と体のバランスが求められていると言えます。ダルクローズが目指した「心身の一致調和」のセンスを育もうとした教育は、現代にも通じているのです。

    2012年4月14日土曜日

    なっとく童謡・唱歌 瀧廉太郎 池田小百合




    箱根八里

    作詞・鳥居 忱
    作曲・瀧廉太郎

    池田小百合なっとく童謡・唱歌
    (2011年8月13日)


     【タイトルは「箱根八里」】
     「箱根の山は 天下の険」と歌い出されるため、タイトルを『箱根の山』と思い込んでいる人が多いようです。正しいタイトルは『箱根八里』です。
     箱根八里とは、幕府が設けた五街道のうちの東海道の一部で、小田原から静岡県三島までの八里(今の約三十二キロメートル)の山坂をいいます。その中間に箱根本関所があります。元和(げんな)五年(一六一九年)に開かれました。旅人は日の出前に小田原宿を出発し、箱根宿で昼休みを取った後、夕刻に三島宿へ到着するのが箱根越えの日程でした。

     【瀧廉太郎が作曲】
     明治三十三年(一九〇〇年)、東京音楽学校(現・東京芸術大学音楽学部)の教授で音楽通論と国語を教えていた鳥居忱(とりいまこと)が自作のこの詩を学生に見せ、「曲を付けるものはいないか」と聞いた時、瀧廉太郎ひとりが手をあげたといいます。瀧は当時二十一歳。難しい詩に明るく力強い曲が付いた時、鳥居はじめ全員が声も出ないほど驚いたといいます。

      東京音楽学校では明治三十四年出版の『中学唱歌』のために三十二年ごろから委嘱により集められた詩を公表して曲を懸賞募集していました。瀧は「箱根八里」「豊太閤」「荒城月(発表時の曲名)」を応募し、三曲とも入選しました。
     十六歳で東京音楽学校に入学、総代で卒業、研究科に進学して二年生でピアノ授業嘱託(助教授)に任命された翌年の事です。

     【曲集『中学唱歌』について】
     明治三十四年(一九〇一年)三月三十日、東京音楽学校蔵版で共益商社楽器店から発行された文庫判の小形の曲集。
     明治三十一年頃から中学校用の歌集編纂が議論され、その結果音楽学校が中心になって準備が進められました。まず、広く世の文学者、教育家、音楽家に作詞作曲を依頼し、また一方では作詩を公表して作曲を一般から募集しました。条件は一人三種以内、賞金は一曲入選につき五円支払われました。 こうして集まった二百余曲の中から三十八曲を選び、曲集『中学唱歌』を作りました。


                            ▲『中學唱歌』(東京音楽学校蔵版、共益商社楽器店、
                             明治三十四年(一九〇一年)三月発行 扉

     【三曲が入選】
     瀧は、東京音楽学校(現在の東京芸術大学)編『中学唱歌』の懸賞募集作品として「箱根八里」「豊太閤」「荒城月」の三曲の作曲(メロディーのみ)を応募して三曲共に入選しました。賞金十五円を受け取りました。当時の小学校教員の初任給が十円から十三円だったので、これは大金です。彼は、大分の母に丸髷の型を、妹にはかんざしを、下宿先の瀧大吉の奥さん民子には木のタライを贈り、残ったお金で、おしるこを友人に御馳走したと伝えられています。
     明治三十四年三月三十日『中学唱歌』が出版されました。瀧は、初版を手にして感慨無量でした。一週間後の四月六日にドイツ留学に旅立ちました。

     【初出】
     『中学唱歌』に掲載された曲名は「箱根八里」です。瀧廉太郎が発表したのは、メロディーだけで、伴奏はついていません。
     旋律は、ハ長調(C Dur)、四分の四拍子。ヨナ抜き長音階で作られている。今までのように一つの音符に日本語の一音ずつを付けるのではなく、二音または三音をあてる方法を用いたため、これが曲に力強さを与えている。
     基本のリズムはタッカですが、言葉の持つリズムを生かして、「万丈の山 千仞の谷」のようなシンコペーション、「雲は山を」「霧は谷を」のような三連符などを取り入れたことは効果的で新鮮です。
     三十二小節、唱歌としては大変長いものになっています。

    2012年4月13日金曜日

    マイナスイオン - Wikipedia


    マイナスイオンは、主に空気中の過剰電子によりイオン化した分子の陰イオンをあらわす[出典 1]和製英語として用いられるとされている。しかし、実際には科学で言うところの陰イオンとは無関係であり、イオンという科学用語を使用してあたかも科学的に立証されているかのように誤解を故意に与える疑似科学・オカルト・霊感商法として関連物品の販売に使用されているのが実情である[出典 2]

    20世紀終わりごろからメディアに頻繁に登場するようになり、1999年から2003年頃が流行のピークであった日本の流行語となった[出典 3]。この頃のマイナスイオンは、一見「科学用語」のようにみえる便利な「マーケティング用語」として、家電製品や衣類・日用雑貨などのキャッチコピーに頻繁に利用された、いわゆる「バズワード」の典型例の一つ。

    なお、家電メーカー13社からはマイナスイオンの定義として「空気中の原子や分子が電子を得てマイナスに帯電したもの」というほぼ共通した回答があり、一部に関しては特性に関する自社の研究データがある[出典 4]

    家電製品のイメージは「健康によいもの」であったが、実態は統一的な定義もなく、健康に関して標榜されたさまざまな効果効能の中には科学的に研究されたものもあるが、実証が不十分であるものが多い。従い、このような現状でこれらの効果効能を謳う商品は薬事法や景品表示法に違反する可能性がある。しかしマイナスイオンの効果効能を謳う業者や違法表示商品や健康本は未だに後を絶たない。科学的な研究が不十分であれば、業者・商品・健康本は科学とは異なる価値や論理を持つ疑似科学、オカルトの一分野となる。

    滝の近辺で空気が負に帯電する現象について、20世紀初頭前後にドイツの気象学者フィリップ・レーナルトが、「水滴が微細に分裂して摩擦することによって空気が負に帯電する」というレナード効果で説明した。ドイツを中心にこの現象の生理や病理との関連が研究され、日本でも1920年代から1930年代に同様の研究がおこなわれるようになったとされている[出典 5]。日本で1922年に出版された『内科診療の実際』[出典 1]において空気中の陰イオン(英語でaero-anion、物理学・化学でいうイオンとは無関係であることに要注意)を指して「空気マイナスイオン」という訳語が使われ、生理学的作用が報告された。1930年頃には病気に対する症例報告が行われるようになった[出典 6]

    その後、戦争によって研究の進展が停止したものの、20世紀後半に入って再び注目を集めるようになった[出典 5]

    マイナスイオンの流行語としてのピークは2002年夏ごろである。当時「マイナスイオン商品」と呼ばれる様々な商品が大量に市場に溢れる現象がおこり社会問題となった[出典 7][出典 8]。それら商品は、マイナスイオンの効果効用を標榜するもののその実証はなく、またマイナスイオンが科学的に何を意味するのか(何の物質や現象を指すか)についての定義も明確ではなかった。それにも関わらず、それら商品の広告や関連の健康本では、「イオン」という科学用語を使った上でのあたかも科学であるかの如く表現されていたため、マイナスイオンは典型的な疑似科学用語であるとされた[出典 9]。このような、あたかも科学的に健康効果があるかのようにみせる表現は、消費者を欺き商品の購買意欲を誘うものとして問題視されている。

    [編集] 「マイナスイオン」の起源と流行

    [編集] マイナスイオン「健康論」の起源

    換気論の分野で、19世紀末から20世紀初頭の欧米で一部の学者(1910~1920年頃のSteffens、Dessaurなど)が負の空気イオン(negative ions、negative air ions)が健康に好影響を与えるとする仮説を主張していた[出典 10]。西川義方[脚注 1]らが医学書[出典 1]に「空気マイナスイオン」と訳語を記載し、生理学的効果を検証報告したことから国内でも知られるようになった。1930年代には、空気イオンによる療法として特に日本やドイツで陰イオンと陽イオンの病気が病気にどのような影響を与えるかという研究論文が医学会誌に掲載された[出典 5]。1940年前後には、北海道帝国大学医学部で空気イオンの医学的研究をしていた木村正一らが欧米の学者の説と自身の研究をまとめて出版した[出典 11][出典 12]。空気イオン説が国内で言われるようになったのは、これらの医学書の記述が発端となっている。

    これらの研究による検証は単純な二元論であり、すなわち、負イオンは健康に好影響を与え、正イオンは悪影響を与えるとする臨床的な実証がなされた。ただ,マイナスイオンが体に良く,プラスイオンが体に悪いという白黒二分法的な理論の科学的根拠はない。ニセ科学の一種である。南風が吹くと空気のプラスイオンが増えるため、人の精神に悪影響を与え犯罪発生率が上がると主張され、スイスではプラスイオン量が増大するフェーン現象は犯罪の実刑が軽くなる情状酌量の証拠として認定されている[出典 5]

    日本以外の国では、 健康機器としてion generating device(イオン発生装置)が1950年代頃に一時流行したことがあった。しかし1960年代初頭には、イオン発生装置や副産物のオゾンに対してアメリカ食品医薬品局(FDA)が警告を出したことにより、イオン発生装置は健康市場から制限を受けることになった[出典 13]。結果として業者らは、空気清浄機として販売しなければならない状況になった[出典 14]

    これらの空気イオン商品は数十年後の1990年代、「マイナスイオン商品」と名称を変えて日本に再登場した。

    [編集] あるある大事典とマイナスイオンブーム

    1990年代後半から、マイナスイオン商品は散発的に販売されていたが、ブームのきっかけは1999年から2002年にかけて、テレビの情報バラエティ番組「発掘!あるある大事典」[脚注 2]がマイナスイオンの特集番組を放送したことであった[脚注 3]。番組ではマイナスイオンの効能が謳われ[出典 15]、ブームに火がつき、マイナスイオンは2002年の流行語となった[出典 3]

    当時の家電市場は不況[脚注 4]であり、大手家電各社はなりふりかまわず様々なマイナスイオン商品を販売したが、その効果効能の実証をしてはいなかった。2002年の家電販売店の店頭は一時マイナスイオン商品で溢れかえる事態となった。そのため、2002年上半期の日本経済新聞社発表のヒット商品番付では、マイナスイオン家電が小結にランクされた。家電以外でも、繊維製品や雑貨品各社もブームに便乗して、マイナスイオン効果を謳う商品を市場に投入した。これらの商品も臨床実証がされぬまま、情緒的に効果や効能が謳われた。

    [編集] 流行の実態

    「マイナスイオン専門家」[脚注 5]のステレオタイプな説明では、「マイナスイオンは常に好ましいもの」であり、対して「プラスイオンは様々な害悪を発生させる根元」とされる。そして善悪二元論の論理でマイナスイオンを身の回りに満たす方法を提唱した。

    マイナスイオンの健康問題を扱う一般書籍[出典 16][出典 17][出典 18]やマイナスイオン商品の広告[出典 19][出典 20][出典 21]の中には、科学としてマイナスイオンによる効能を扱うものが見られる。

    マイナスイオン商品の解説や健康本の著述の中には、「マイナスイオンが疲労回復・精神安定を始めとする様々な健康増進効果をもたらす」と主張するものがあるが、これらの効果は客観的に証明されたものではないものが多くある[出典 4]。また、本来のイオンとは関連性のない効果や現象を混合したものもマイナスイオン効果と呼称している場合もある。

    雑誌・健康本の世界では、実証されていない様々な効果効能が標榜された。健康増進に寄与することが実証されていなくとも、商品販売とは関係がなければ、書物の記述は薬事法の規制対象外であるためである。これらの言説がマスコミ(特にテレビ)やインターネットで引用され、拡大再生産された(参考:アカデミック・マーケティング)。

    流行が過熱した2002年頃には、流行に便乗して様々な「マイナスイオン商品」が発売された。エアコン・冷蔵庫といった大型で高価な家電製品、衣類・タオル・マスクなどの繊維製品、マッサージ器やドライヤーなどの健康機器・美容機器、芳香剤・消臭剤などの日用品、自動車用品[出典 22][出典 23]、パソコン[出典 24]、パソコン関連製品など多岐にわたっている。また、マイナスイオンを発生させるという触れ込みの商品であっても、実際には単なる置物・装飾品・印刷物[出典 25]であるものも存在した。何かが発生しているように見せかけるため、音や光を出す商品や説明文書を添えた商品も存在した[出典 26]

    [編集] 景表法改正による取締り強化とブーム沈静化

    2003年になると、景品表示法が改正され商品の表示に対しては合理的な根拠が要求されることとなり、マイナスイオンブームの逆風となった。法施行後、大手家電はマイナスイオン家電のパンフレットから効果効能の記述を削除し、そして販売自体が中止されたマイナスイオン家電も多く出た。2003年、国民生活センターは、マイナスイオンを冠した商品すべてに科学的に健康効果が実証されているわけではないと報告している[出典 27]。2003年8月には、マイナスイオンブームの旗手であり、マスコミに頻繁に登場していた堀口昇が経営するメーカーが製造するマイナスイオン器具関係が薬事法違反で行政処分を受けた。これ以降、堀口昇がマスコミに取り上げられることは稀となった。2004年になると、マイナスイオン関連製品の月別発表件数は最盛期(2002年8月)の1/10以下となり、マイナスイオンブームは沈静化した[出典 28]。沈静化した後もマイナスイオン製品の効果効能を信じる、あるいは期待する消費者はいるが、効果を実感できなかったという消費者のアンケート結果が公開されたことや、効果の究明が全く不十分と指摘する学識経験者の声が広まり、またメーカーが効果を検証していないことが明らかになるに従い、効果を疑問視する消費者も増えてきた[出典 29]。さらに2006年11月には、東京都は科学的根拠が薄弱なマイナスイオン商品に対して、複数の業者に対し資料提出要求及び景品表示法を守るよう指導を行った(後述)。また2008年2月には、マイナスイオン等による「自動車の燃費向上グッズ」が効果無しとして、業者19社が公正取引委員会によって排除命令を受けた[出典 30]。現在ではかつてのマイナスイオンのブームは終結しており、大手家電メーカーがマイナスイオンを機能として表示しているものはドライヤーくらいであるが、これも除電機という昔からある概念で説明ができる。しかし、一部の家電業者は現在もエアコン・扇風機・加湿器・除湿機等の商品をマイナスイオン機能付きで販売しており[出典 31]、また地方の観光地などでは、ブームの名残りの商品が販売されていることがある[出典 32]。また、一部の企業は、名称を変えたのみの商品を販売しているところもある(後述)。

    [編集] 曖昧な「マイナスイオン」の定義

    [編集] 様々な定義で用いられている現状

    マイナスイオンは自然科学の用語ではない。マイナスイオンの健康本[出典 33]やマイナスイオン商品[出典 34]などによって、イメージが形作られた造語である。

    2012年4月11日水曜日

    Where Is Thumbkin Japanese By ~PunkNarumi On DeviantART


    by ~PunkNarumi

    Thumbkinはどこですか
    Thumbkinはどこですか
    ここです
    ここです
    今日元気ですか?
    はいげんきです
    はしります
    はしります

    Pointerはどこですか
    Pointerはどこですか
    ここです
    ここです
    今日元気ですか?
    はいげんきです
    はしります
    はしります

    2012年4月10日火曜日

    You're The Oneって日本語でどういういみでしょうか?あなたはものです?って翻訳... - Yahoo!知恵袋


    解決済みの質問

    neko0290さん

    You're The Oneって日本語でどういういみでしょうか?
    あなたはものです?って翻訳機ではでましたが・・・

    違反報告

    ベストアンサーに選ばれた回答

    majelvaさん

    その一部分だけを直訳すると「あなたがその人です」もしくは「あなたは(選ばれた)たった一人の人物です」だと思います。
    前後の文脈から「あなたが(私の探していた)その人です」など( )内を補って下さい。

    Qwika - Rare Earth (band)


    希土類 あった アメリカ ロック・バンド と加入させる、 そしての名にちなんで名付けられて、 Motown' s の希土類 記録的なラベル 遅いの60 年代 そして 70 年代。 それは完全に成っていたMotown が署名した最初のグループの行為だった コーカサス地方 メンバー。

    歴史

    グループは形作った 1961 年 Sunliners として、 そして、 "希土類への名前を変えた後、"Motown に署名された 1969 年 バンドは白い石の行為に専用されているMotown の新しい押印に署名した最初の行為だった。 レコード会社に新しいラベルの名前がまだなかった、 そしてバンドはjokingly Motown 呼出しをラベルの"希土類提案した。"バンドの驚きに、 Motown はちょうどそれをすることにした。

    2012年4月9日月曜日

    ブログテーマ[本 スピリチュアル系]|食・動・想の改善で人生をHappyに♪


    3秒でいい決断ができる!

    さがわ あつし(著)
    1950年、愛知県生まれ。ペンシルベニア大学卒業。英国系専門商社勤務。
    1986年同社日本代表に就任。1988年独立して会社設立。南米パルプメーカーの日本代理店をつとめる。
    輸入パルプ扱い量は国内最大規模。アメリカでリモート・ビューイングをエド・デームズの弟子、
    FM・ボンザルから修得。その後、米陸軍透視部隊に所属しオペレーティング・オフィサー(作戦指揮官)を
    つとめたエド・デームズ、リン・ブキャナンの知己を得て両氏から直接リモート・ビューイングを学んだ
    唯一の日本人。現在、「直感」「リモート・ビューイング」などの分野で、執筆、メールマガジンの発行、
    セミナー活動などを積極的に展開中。
    人に夢と希望を与えるリモート・ビューイングの講師として注目されている。

    先日受講した「さがわあつし」先生の潜在意識講座 。
    リモートビューイングについてもう少し知りたくて借りてみました。

    1970年代、冷戦時代、当時、ソビエト連邦は、超能力者を使ってアメリカの軍事情報収集をしており、
    それに対抗するためにCIAが、カリフォリニアのスタンフォード研究所に依頼して超能力の研究を開始。

    2012年4月7日土曜日


    結論から言うと、平日あまり弾けないようであれば、緩めるべきです。

    もっとも、ギターの構造自体は、弦を張ったままでも耐えられるように作られているはずです。というのも、Martinが1940年代に強度の問題からスキャロップドブレイシングを止めた時、どうもヘビーゲイジの弦を張るプレイヤーが増えたことが原因のようなのです。

    2012年4月6日金曜日

    会話方法


    会話方法

    この項目は、全部で4ページあります。

    ※バトルメッセージについては別ページに掲載しています

    基本説明

    他ネットゲームでは[Enter]で会話モードに切り替えるタイプがありますが、ラグナロクでは常に会話ができる状態になっています(コマンドで設定変更中を除く) その代わり、文字変換中は操作を日本語入力ソフトにとられるため、スキルが使用できません。ログは一定になると古い順に消えていきます。

    4種類の発言モード

    • オープン会話……通常会話
    • 耳打ち機能……特定の相手1人のみに聞こえる会話
    • パーティー会話……パーティーメンバーのみが聞こえる会話
    • ギルド会話……ギルドメンバーのみが聞こえる会話

    このように、ラグナロクでは大きくわけて4種類の機能別発言があります。ちなみに、マップ全体に響き渡るように叫ぶ機能はありません。

    基本的な発言の仕方

    チャットウィンドウの発言入力欄に内容を打ち込み、キーボードの[Enter]ボタンを押してください。


    (1)マウスカーソルを右側の入力欄に合わせます。マウスカーソルがない場合でも、入力欄をクリックするか[Enter]キーを数回押すとカーソルがでます。


    (2)メッセージを入力します。パソコンに入っている日本語入力ソフトを使うので操作は普段と同じです。


    (3)キーボードの[Enter]キーを押すと発言します。

    オープン発言をすると、短時間キャラクターの頭上に発言内容(プレイヤーの名前:発言内容)が表示されます。そしてチャットメッセージ入力欄に発言履歴が残ります。

    2012年4月4日水曜日

    あなたの気分は何うどん?〜「自分でカスタマイズ」が丸亀製麺の魅力〜 | Anngle


    日本でも大人気の丸亀製麺が1/19日にスクンビット47のレイクヒル2階に1号店をオープンした。

    訪問した22日は連休のお昼時という事もあり、満席で外まで行列がつづいた。
    しかし、前日は更に長い行列があったそうで、驚く程好調の様子だ。

    丸亀製麺の看板メニューは「釜揚げうどん」と「野菜かき揚げ」の2品。

    今回はこの看板メニューを「カスタマイズ」を加えとことんまで美味しく食べつくしてみた!

    (「明太釜玉うどん」「肉うどん」も人気)

    <まずはカウンターでうどんを注文!>

    まずはカウンターで「釜揚げうどん(並79バーツ)」を注文!

    通常の「かけうどん」等は時間通りに茹でたうどんをまず洗い、澱粉のぬめりを取り、水で麺をしめる。

    その後再度温めてから「かけうどん」になる。

    2012年4月2日月曜日

    おうちで簡単リラックス&ダイエット 話題の「指ヨガ」体験レポート|カラダStyle For WOMEN|女性誌総合ファッションネットFAnet


    『1日3分を3セット』で、やせる!きれいになる!リフレッシュ!

    指ヨガってご存知ですか? 手の指先だけを使ったヨガのことです。しかも、その効果は全身を動かすヨガにもひけをとらないらしいのです。難しいポーズや呼吸法も必要としない指ヨガなら、場所を選ばず、どこでも気軽に実践可能! ズボラさんでも難なく続けることができそうです。そこでスタッフmikaも挑戦です♪

    2012年4月1日日曜日

    潜在意識とは


    あなたの人生を大きく左右する潜在意識(無意識とも言います)。

    あなたは、潜在意識という言葉を聞いたことがあるでしょうか?

    おそらく、願望実現や成功法則、幸せの追求といったものに関心がある人なら、少なくとも、一度や二度位は、潜在意識について聞いたり読んだりしたことがあると思います。

    それほど、潜在意識というものは、願望実現、幸せの追求のためには重要なファクターになっています。

    そこでこのページでは、あなたが願望を叶え、成功を手中にし、幸福を得るために必要になるであろう、潜在意識というものについて詳しく解説をしてみようと思います。

    潜在意識について詳しく知りたいという方はぜひ、参考にしてみて下さい。

    潜在意識とはそもそもなんなのか?

    さて、潜在意識という言葉はよく聞くものの、「じゃあ、それっていったいなんなの?」と聞かれてしまうと、結構困ってしまう人が多いのではないでしょうか?

    潜在意識ってそもそもなんなんでしょうか?

    まずは、そこから説明をしていきましょう。

    「潜在意識」という言葉には意識という言葉がついているので、意識の一種ということはすぐに理解ができると思います。

    意識には、私たちが意識している部分と意識していない部分があります。

    意識できる部分を顕在意識といい、意識していない(または意識できない)部分を潜在意識(無意識)と呼んでいます。

    わかりやすく具体的な事例でいうと、 仕事で失敗して、

    「しまったなぁ、なんて言い訳しようかな~」と必死で考えているのは顕在意識。

    部長に突然呼び出され、いきなり

    「こらぁ~鈴木!いったいこれはどういうことなんだ?」

    とどなられた瞬間に、

    「あ、部長、それは山田がそうしろと言ったので・・・」 と瞬間的に思ってもみない言い訳の言葉を創作したのが潜在意識

    (チョット変?)

    簡単に言うと、私たちの意識は2重構造になっているということです。

    どうですか?

    では、この潜在意識の重要性にいち早く着目したのはだれでしょうか?

    それはあの有名な心理学者である、「ジクムント・フロイト」です。

    心理学のことなんかさっぱりわからない人でも、フロイトの名前くらいは聞いたことがあるでしょう?

    さて、その後の研究において、潜在意識は、私たちの普段の行動、思考、意思決定に大きく関与していることがわかってきました。

    この研究結果からも、潜在意識に悪い情報が詰まっていると、当然、自分の人生にも大きな悪影響を与えることが理解できますね。

    潜在意識はさらに分解できる

    さて、潜在意識は、さらに分解できるとしたのが、フロイトに並んで有名なスイスの心理学者であるカール・グスタフ・ユングさんです。

    ユングは人間の意識を氷山に例え説明しました。

    その説明とは次のようなものです。

    2012年3月30日金曜日

    長期増強 - Wikipedia


    神経科学の分野において、長期増強(ちょうきぞうきょう、英: LTP : Long-term potentiation)とは、神経細胞を同時刺激することにより 2 つの神経細胞間の信号伝達が持続的に向上する現象のことである[2]。神経細胞はシナプス結合を介して信号伝達しており、記憶はこのシナプスに貯えられていると信じられているので[3]、長期増強は学習と記憶の根底にある主要な細胞学的メカニズムの 1 つであると広く考えられている[2]

    長期増強と長期記憶には多くの共通点が存在するため、長期増強は学習の細胞学的メカニズムの有力な候補となっている。例えば、長期増強と長期記憶はともに、急速に開始され、新しいタンパク質の生合成に依存していて、連合性をもち、何か月もの持続が可能である[2]。長期増強は、すべての動物に見られる比較的単純な古典的条件づけから、ヒトに見られるより複雑な高次の認知までの、様々な種類の学習を説明する現象である可能性がある[2]

    シナプス伝達強度を増加させることで、長期増強はシナプス前細胞とシナプス後細胞がシナプスを介して信号伝達する能力を向上させる。長期増強は脳の領域やその動物の年齢、種類などにより異なる複数のメカニズムで成り立っていることなどにより、その正確なメカニズムは完全に分かっているわけではない。現在最もよく分かっている長期増強の形式は、シナプス前細胞から受け取られるシグナルに対するシナプス後細胞の感受性の増加によって、信号伝達が向上するものである[4]。このシグナルは神経伝達物質の形で、シナプス後細胞の膜表面にある神経伝達物質受容体に受け取られる。長期増強は多くの場合、シナプス後細胞の表面に既に存在する受容体の活動性を増加させるか、受容体の数を増加させることにより、シナプス後細胞の応答性を増加させる[4]

    長期増強は 1966 年に初めてテリエ・レモ (Terje Lomo) によりウサギの 海馬 (脳)で発見され、それ以降多くの研究の対象となった。現在の長期増強の研究の大部分はこの現象の基礎生物学的理解に関するものだが、長期増強と行動学的学習の因果関係に関するものも存在する。さらに他にも、学習と記憶を向上させるために長期増強を強化するような薬理学的手法などの開発も行われている。また、長期増強は臨床研究の対象にもなっている。例えば、アルツハイマー型認知症や薬物依存に関する研究がそれにあたる。

    [編集] 学習の初期理論

    19 世紀の終わりに、科学者の間では成人の脳にある (約 1000 億[5]の)脳細胞の数が年齢に従って大きく増えることはないことが一般的に知られており、記憶は新しい神経細胞が生まれることにより生じるわけではないと考えられていた[6]。このことから、新しい神経細胞の形成を仮定することなしに記憶の形成を説明する理論が求められていた。

    スペイン人の神経解剖学者のサンティアゴ・ラモン・イ・カハールは、新しい神経細胞の形成を仮定せずに学習のメカニズムを提唱した最初の人物である。1894 年のクルーニアン講義において彼は、既に存在する神経細胞間の信号伝達効率が向上することにより、神経細胞の結合が強化されることで記憶が生じると提唱した[6]。ドナルド・ヘッブにより 1949 年に提唱されたヘッブの法則はカハールのアイディアに応えるものであり、神経細胞は新たな結合の形成や代謝の変化などにより、その信号伝達能力が向上するとした。

    これらの記憶形成の理論は現在では確立しているものの、当時は注目されることは少なかった。19 世紀後半から 20 世紀前半の神経科学者と心理学者間で、動物の学習の生物学的基盤を解明するのに必要な電気生理学手法がまだ確立していなかったためである。このような手法は 20 世紀後半に成立し、ちょうどその時期に長期増強も発見されたのであった。

    [編集] 長期増強の発見

    長期増強はテリエ・レモ (Terje Lomo) により 1966 年にノルウェーのオスロにあるペア・アンダーソン (Per Andersen) の研究室で初めて発見された[7]。レモは麻酔下のウサギの短期記憶における海馬の役割に関する電気生理学実験を行っている所であった。

    海馬の有孔質路と歯状回の 2 つの部分の神経結合を取り出し、レモは有孔質路の刺激によって生じる歯状回の電気生理学的変化を観察した。レモの予想通り、シナプス前線維である有孔質路線維の単一パルス刺激を行うと、歯状回のシナプス後細胞集団に興奮性シナプス後電位 (EPSP : excitatory postsynaptic potential) が起きた。しかしレモが予想もしなかったことに、シナプス後線維に高頻度刺激を行うと、上で示したようなシナプス後細胞集団の単一パルス刺激に対する応答が長期に渡って向上した。このような高頻度刺激を行った後の、単一パルス刺激に対するシナプス後細胞集団の興奮性シナプス後電位は強く、持続性のあるものであった。高頻度刺激によってシナプス後細胞集団の単一パルス刺激に対する応答性が長期に渡って向上するこの現象は、初めは "long-lasting potentiation" と呼ばれていた[8][9]

    アンダーソンの研究室に 1968 年に加わったティモシー・ブリス (Timothy Bliss)[7]は、レモと共同で 1973 年にウサギの海馬における "long-lasting potentiation" の特徴を初めて述べた論文を発表した[8]。さらに、ブリスとトニー・ガードナー・メドウィン (Tony Gardner-Medwin) は覚醒時の動物においてブリスとレモが発表したのと同様な "long-lasting potentiation" が起きるとする論文を発表した[9]。1975 年に、ダグラス (Douglas) とゴダール (Goddard) はそれまで "long-lasting potentiation" と呼ばれていた現象を『長期増強 ("long-term potentiation") 』と呼ぶことを提唱した[10][11]アンダーソンは "long-term potentiation" の頭字語である "LTP" が発音しやすいことから、"long-term potentiation" という呼称を論文の著者達に勧めたとされている[12]

    [編集] 長期増強の種類

    ウサギの海馬における最初の発見以来、長期増強は大脳皮質、小脳、扁桃体[13]などの様々な神経構造で見つかっている。長期増強の代表的な研究者の 1 人であるロバート・マレンカ (Robert Malenka) は長期増強は哺乳類の持つ全ての興奮性シナプスで起きているとしている[4]

    異なる脳領域では、長期増強の形も異なっている。神経細胞間で起きる長期増強の種類は多くの要素に依存している。その要素の 1 つとして、長期増強が観察される時の生物の年齢がある。例えば、未成熟な海馬の長期増強の分子メカニズムは大人の海馬のそれとは異なっている[14]。また、特定の細胞が用いる信号伝達経路によっても異なる種類の長期増強が起きている。例えば、ある海馬の長期増強にはNMDA型グルタミン酸受容体によるもの、代謝調節型グルタミン酸受容体 (mGluR : metabotropic glutamate receptor) によるもの、さらにまったく別の受容体によるものがある[4]。長期増強に寄与する様々な種類の信号伝達経路と、この様々な経路の脳における幅広い分布は、神経細胞間で起きる長期増強の種類が、長期増強を観察する脳の部位によって一部異なっていることの理由になっている。例えば、海馬にあるシェファー側枝経路で起きる長期増強は NMDA 型グルタミン酸受容体依存性である一方、苔状線維経路における長期増強はNMDA 型グルタミン酸受容体非依存性である[15]

    導入が容易であることから、海馬の CA1 における長期増強は哺乳類の長期増強研究の基本的なものになっている。特に大人の海馬の CA1 における NMDA 型グルタミン酸受容体依存性長期増強は最も広く研究されている長期増強である[4]。したがって本記事でもこの種の長期増強について主に解説する。

    [編集] 長期増強の特性

    NMDA 型グルタミン酸受容体依存性長期増強は主に入力依存性、連合性、共同性の 3 つの特性を示すとされている。

    入力特異性
    一度誘導されたら、1 つのシナプスにおける長期増強は他のシナプスに広がることはない。つまり長期増強は入力特異的である。長期増強は連合性と共同性のみによって伝播する。しかし、短い距離における長期増強の入力特異性は完全ではない。
    連合性
    連合性は、1 つのシナプスにおける刺激が長期増強を引き起こすのに十分な強さではなかったとしても、別のシナプスからの強い刺激が同時に起きることによって長期増強が起きるという特性である。
    共同性
    長期増強は 1 つのシナプス経路の強いテタヌス刺激か、複数の経路の弱い刺激が共同して行われることにより起きる。弱い刺激が 1 つのシナプスから起きた場合、生じる脱分極は長期増強を引き起こすのには不十分である。しかし、弱い刺激が複数のシナプスからシナプス後膜の一部に集中して起きた場合、個々の脱分極が集まって長期増強を引き起こすのに十分な脱分極が起きる。 後述するシナプティック・タギング (synaptic tagging) は連合性と共同性の根底にある共通したメカニズムであるとされている。

    特に、ブルース・マクノートン (Bruce McNaughton) は連合性と共同性の違いは語義の問題に過ぎないとしている[16]

    [編集] 長期増強のメカニズム

    長期増強は神経系のいたる所で様々なメカニズムによって起きる。したがって、多くの種類の長期増強の全てを統一して説明するような単一のメカニズムというものは存在しない。しかし研究のために、長期増強は一般的に短期増強 (STP : short-term potentiation) 、前期長期増強 (early LTP)、後期長期増強 (late LTP) の、順番に起きる 3 種類の段階に分けられる[17]。短期増強についてはまだよく分かっていないため[17]、ここでは解説しない。

    長期増強のそれぞれの段階は、その段階を指令するメディエーター (mediator) と呼ばれる小分子によって支配されている[4]。これらの分子の中には細胞外の出来事に応答するタンパク質受容体や、細胞間の化学反応を実行する酵素、1 つの段階から次の段階への進行を行うシグナリング分子などがある。これらのメディエーターに加え、メディエーターと相互作用して、長期増強を最終的な形へと調整する調節分子 (modulator molecule) が存在する。調節分子に関しては後で解説する。

    前期長期増強 (E-LTP) と後期長期増強 (L-LTP) はさらに誘導 (induction)、維持 (maintenance)、発現 (expression) の 3 種類の出来事に分けられる。まず誘導とは、長期増強のその段階が始まる引き金となる短期間のシグナルの処理のことを示す。次に維持とは、誘導に対する応答として起きる持続的な生化学的変化に相当する。最後に発現とは、維持シグナルの活性化の結果として起きる長期持続性の細胞変化のことを示す[17]。したがって長期増強のメカニズムについて、前期長期増強 (E-LTP) と後期長期増強 (L-LTP) の誘導、維持、発現におけるメディエーターの観点から解説を行う。

    [編集] 前期長期増強

    [編集] 誘導

    前期長期増強の誘導は、シナプス後細胞内のカルシウム濃度が閾値を超えたときに起きる[18]。多くの種類の長期増強において、カルシウム濃度変化にはNMDA型グルタミン酸受容体が必要とされるので、これらの種類の長期増強は NMDA 型グルタミン酸受容体依存性であると考えられる[18]。NMDA 型グルタミン酸受容体依存性長期増強のは 2 つの神経細胞間の結合に対して高頻度刺激を数回行うことで実験的に誘導することが出来る[19]。通常のシナプス伝達を理解することにより、どのようにしてこのテタヌス刺激により前期長期増強の誘導が起きるのかが説明できる。

    化学シナプスは、神経系のいたる所に存在する神経細胞間の機能的結合である。一般的なシナプスでは、情報はシナプス前細胞からシナプス伝達と呼ばれる過程を経てシナプス後細胞へと伝えられる。実験操作において、シナプス前細胞にパルス刺激を行うと、神経伝達物質 (例えば、グルタミン酸) がシナプス後膜へと放出される。放出されたグルタミン酸はシナプス後膜に埋め込まれているAMPA型グルタミン酸受容体 (AMPAR : AMPA receptor) に結合する。AMPA 型グルタミン酸受容体は脳にある主な興奮性受容体の 1 つで、その時々の急速な興奮性活動を引き起こす[20]グルタミン酸がAMPA型グルタミン酸受容体に結合することによりシナプス後細胞へナトリウムイオンが流入し、興奮性シナプス後電位 (EPSP : excitatory postsynaptic potential) と呼ばれる短時間の脱分極が起きる。

    この脱分極の強さは、前期長期増強がシナプス後細胞で誘導されるか否かを決定する。1 つの刺激では前期長期増強を誘導するのに十分な脱分極を起こせなくても、高頻度の反復した刺激によって興奮性シナプス後電位の時間的加重 (EPSP summation) を起こすことで漸次的に強い脱分極を起こさせることができる。興奮性シナプス後電位の加重とは、前の興奮性シナプス後電位による脱分極が減少しきる前に、次の興奮性シナプス後電位がシナプス後細胞に到着することにより、さらに強い脱分極を起こす現象である。NMDA 型グルタミン酸受容体依存性長期増強を示すシナプスでは、十分な脱分極によりNMDA型グルタミン酸受容体 (NMDAR : NMDA receptor) が解放され、受容体にグルタミン酸が結合した際にカルシウムの細胞内への流入が起きる。シナプス後膜にあるほとんどのNMDA型グルタミン酸受容体は静止膜電位時にマグネシウムイオンによってブロックされ、シナプス後細胞へのカルシウムの流入が阻害されている。興奮性シナプス後電位の加重による十分な脱分極により、NMDA型グルタミン酸受容体がマグネシウムのブロックから解放され、カルシウムの流入が生じることとなる。細胞内カルシウム濃度の急激な上昇は、前期長期増強の誘導を仲介する酵素の短期間の活性化の引き金となる。中でも特に重要なのはカルシウム/カルモジュリン依存性プロテインキナーゼ II (CaMKII : calcium/calmodulin-dependent protein kinase II) や プロテインキナーゼ C (PKC : protein kinase C) などのいくつかのプロテインキナーゼである[17]。それ以外の酵素として、プロテインキナーゼ A (PKA : protein kinase A) や 分裂促進因子活性化タンパク質キナーゼ (MAPK : mitogen-activated protein kinase) も前期長期増強の誘導に寄与している[17]

    [編集] 維持

    前期長期増強の誘導の結果、カルシウム/カルモジュリン依存性プロテインキナーゼ II とプロテインキナーゼ C の一時的な活性化が起きる。前期長期増強の維持ではそれらの酵素の持続的な活性化が行われる。この段階では、カルシウム非依存性のプロテインキナーゼ Mζ (PKMz : Protein kinase Mζ)が自律的に活性化する。その結果、前期長期増強の発現に必要なリン酸化が起きる[17]

    2012年3月28日水曜日

    エレキギター初心者のための弾き方講座 : 運指練習(1)


    エレキギターの練習に運指練習というのがあります。
    これから何回かに分けて簡単な運指練習を紹介したいと思います。

    運指練習というとあまり音楽的ではなく
    退屈な練習だと感じてる方も多いかもしれないですが
    基礎力のアップやウォーミングアップ
    などには効果的なので是非毎日の練習に取り入れて
    見て下さい。(→エレキギターの練習法の記事へ)

    一番ポピュラーなのはこんなフレーズです。